2009年10月23日
チャオ御岳スノーリゾート
一昨日行った場所は
チャオスノーリゾートでした。
さすがスキー場の駐車場は広い!
標高1900mの場所にあり
周りに余計な光も少ないから天体ショーの観測には
最高の場所でした。
流星抜きでも行く価値のある場所ですね~
今はオフシーズンで誰も来ないので
落ち着いて天体観測するにはいいですよ。
ただ、寒い・・・・・電光表示温度計は少し下の地点でも2度でした。
今日も、流星群見られるそうなので
ここに行く場合は、温かすぎるくらいにして行って下さい。
オリオン座

御岳方面

乗鞍方面

グルグル写真

チャオスノーリゾートでした。
さすがスキー場の駐車場は広い!
標高1900mの場所にあり
周りに余計な光も少ないから天体ショーの観測には
最高の場所でした。
流星抜きでも行く価値のある場所ですね~
今はオフシーズンで誰も来ないので
落ち着いて天体観測するにはいいですよ。
ただ、寒い・・・・・電光表示温度計は少し下の地点でも2度でした。
今日も、流星群見られるそうなので
ここに行く場合は、温かすぎるくらいにして行って下さい。
オリオン座

御岳方面

乗鞍方面

グルグル写真

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:31│Comments(8)
│星景写真
この記事へのコメント
やっぱり高いところは星の数が多いねぇ。
こっちも富士山の5合目あたりに行けば良く見えるんだろうね。
今朝も昨日の朝に続いて収穫ゼロでした。
3日でたったの2個ですよ。
こっちも富士山の5合目あたりに行けば良く見えるんだろうね。
今朝も昨日の朝に続いて収穫ゼロでした。
3日でたったの2個ですよ。
Posted by 賢パパ at 2009年10月23日 12:51
おぉ~ いい場所ですね~
今度行ってみよっかな~
でも、かなり気合入れないといけないなぁ
今度行ってみよっかな~
でも、かなり気合入れないといけないなぁ
Posted by コッチ at 2009年10月23日 13:02
>賢パパさん
富士山行けば完璧ですね~
私も、昨日家の駐車場で見ましたが
ゼロでしたよ!!
今日は、富士山行ってみては?
>コッチさん
遠いですが
朝日~高根の間は
昔と違って、道もよくなりましたからね!
是非、行ってみてください。
富士山行けば完璧ですね~
私も、昨日家の駐車場で見ましたが
ゼロでしたよ!!
今日は、富士山行ってみては?
>コッチさん
遠いですが
朝日~高根の間は
昔と違って、道もよくなりましたからね!
是非、行ってみてください。
Posted by 黒雷鳥
at 2009年10月23日 15:05

2℃‥。
4℃が私の最近の外気温
寒かったでしょ
ニド ニドぉ〜♪
知らないか
4℃が私の最近の外気温


ニド ニドぉ〜♪
知らないか

Posted by 桃 at 2009年10月23日 17:41
すごい星の数ですね~!
どれがオリオン座かわからず(汗)
私も今からロマンチックに夜の散歩に行ってきます♪
どれがオリオン座かわからず(汗)
私も今からロマンチックに夜の散歩に行ってきます♪
Posted by こめまる at 2009年10月23日 21:41
>桃さん
チャオは、特別ですよ!
1900mですからね。
スキー場も5月まで滑ることが出来るんだから
ニド ニドぉ~♪は・・・わかりません。汗
>こめまるさん
右下に横たわってるのが
オリオン座ですよ
よくみるとわかるので、探してみてくださいね。
昨日は、どうでしたか?
睡魔が襲ってきて昨日は早く寝てしまいました。。。
チャオは、特別ですよ!
1900mですからね。
スキー場も5月まで滑ることが出来るんだから
ニド ニドぉ~♪は・・・わかりません。汗
>こめまるさん
右下に横たわってるのが
オリオン座ですよ
よくみるとわかるので、探してみてくださいね。
昨日は、どうでしたか?
睡魔が襲ってきて昨日は早く寝てしまいました。。。
Posted by 黒雷鳥
at 2009年10月24日 12:21

2度!!!
朝の14度で寒い寒いという我が家には
厳しすぎますぅ。
その前に、こどもと添い寝で朝まで爆睡コースを
どうにかしないと星空も何も無理ですね(汗
こんな満天の星空眺められるってすばらしいです。
黒雷鳥さんがうらやましいです。
いつもきれいな景色を見られて、いつでも
心癒されますね。
朝の14度で寒い寒いという我が家には
厳しすぎますぅ。
その前に、こどもと添い寝で朝まで爆睡コースを
どうにかしないと星空も何も無理ですね(汗
こんな満天の星空眺められるってすばらしいです。
黒雷鳥さんがうらやましいです。
いつもきれいな景色を見られて、いつでも
心癒されますね。
Posted by hanniech at 2009年10月29日 14:45
>hanniechさん
下界のお昼の今でも
充分寒いです・・・・ブルブル
これを見に行くときは
心構えが違うし、外に出て見ても
寒くなったらヌクヌクの車内に入れば
OKなので大丈夫ですよ!
高山からほんの少し
足をのばすだけでこんなに素敵な
景色が見られるなんて幸せですよ。
下界のお昼の今でも
充分寒いです・・・・ブルブル
これを見に行くときは
心構えが違うし、外に出て見ても
寒くなったらヌクヌクの車内に入れば
OKなので大丈夫ですよ!
高山からほんの少し
足をのばすだけでこんなに素敵な
景色が見られるなんて幸せですよ。
Posted by 黒雷鳥
at 2009年10月29日 14:55
