スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2014年04月29日
がまくんとかえるくんグッズ
お問い合わせの多かった
がまくんとかえるくんグッズが入荷いたしました。
もう、ぬいぐるみ等は
製造されないかもしれないと思っていただけに
私も非常に嬉しく思っています。
本日入荷した商品は
・ ぬいぐるみ がまくんS 1800円
・ぬいぐるみ かえるくんS 1800円
・ぬいぐるみ マスコット がまくん 1200円
・ぬいぐるみ マスコット かえるくん 1200円
・ハンドタオル おてがみ 600円
・ハンドタオル クッキー 600円
※上記価格は税抜きです。
ご来店をこころよりお待ちしております。
がまくんとかえるくんグッズが入荷いたしました。
もう、ぬいぐるみ等は
製造されないかもしれないと思っていただけに
私も非常に嬉しく思っています。
本日入荷した商品は
・ ぬいぐるみ がまくんS 1800円
・ぬいぐるみ かえるくんS 1800円
・ぬいぐるみ マスコット がまくん 1200円
・ぬいぐるみ マスコット かえるくん 1200円
・ハンドタオル おてがみ 600円
・ハンドタオル クッキー 600円
※上記価格は税抜きです。
ご来店をこころよりお待ちしております。
2012年04月11日
コンデジ用シャッターボタン
カメラの事の続きなんですけど
ソニーNEX3を買ってから
リモコンを買おうと思って探してみたら
なんと・・・
NEX3は、リモコン機能に対応していないとの事・・・・
ガーン
そうなると、山で綺麗な星空が撮れない!!!
シャッタースピードはバルブ以外で設定は30秒まで
(バルブは、シャッターを押してから放すまでの時間
シャッタースピードが調整できる機能で手で押すとぶれる)
いくらレンズF値が2.8でも16mm広角でも
ISOは12800まで出るけど、800以上はノイズが酷そう
せっかくの16mmなんだから60秒シャッタースピードを使いたいのだ。
ソニーさん、なぜバルブ機能があるのにリモコン機能外したの???
困った・・・・
バルブが付いていてもシャッターは扁平な樹脂のボタンだから
レリーズが付けられない
色々考えてみたんですが
リモコン対応のNEX5に金はかかるが買い換えるべきか?←予算オーバー
なんとかカメラのソフトを書き換えてシャッタースピードを
変えられないものか?←これ絶対無理
調べてみると面白い物が!!
コンデジ用のシャッターボタンって物があるんですよ。
これなら、2000円弱の投資でこの問題が解決する!!
というわけで、購入してみて使ってみたんですが、なかなか優れもの。
機種によっては、装着に不向きな物もあるようですが
NEX3は、なんとか装着できてレリーズでの動作もスムーズ。

いい買い物ができたかも?
気になる人は『エツミ E-398』で検索してみてください
ソニーNEX3を買ってから
リモコンを買おうと思って探してみたら
なんと・・・
NEX3は、リモコン機能に対応していないとの事・・・・
ガーン
そうなると、山で綺麗な星空が撮れない!!!
シャッタースピードはバルブ以外で設定は30秒まで
(バルブは、シャッターを押してから放すまでの時間
シャッタースピードが調整できる機能で手で押すとぶれる)
いくらレンズF値が2.8でも16mm広角でも
ISOは12800まで出るけど、800以上はノイズが酷そう
せっかくの16mmなんだから60秒シャッタースピードを使いたいのだ。
ソニーさん、なぜバルブ機能があるのにリモコン機能外したの???
困った・・・・
バルブが付いていてもシャッターは扁平な樹脂のボタンだから
レリーズが付けられない
色々考えてみたんですが
リモコン対応のNEX5に金はかかるが買い換えるべきか?←予算オーバー
なんとかカメラのソフトを書き換えてシャッタースピードを
変えられないものか?←これ絶対無理
調べてみると面白い物が!!
コンデジ用のシャッターボタンって物があるんですよ。
これなら、2000円弱の投資でこの問題が解決する!!
というわけで、購入してみて使ってみたんですが、なかなか優れもの。
機種によっては、装着に不向きな物もあるようですが
NEX3は、なんとか装着できてレリーズでの動作もスムーズ。
いい買い物ができたかも?
気になる人は『エツミ E-398』で検索してみてください
2011年11月01日
ブーツの修理
■□お知らせ□■
11月2日はお休みさせていただきます。

冬はブーツを愛用しています。
3年目のブーツですが、かかとが減ってきて
金具まで出て来てしまったのでまずいなと思っていました。
丈夫なブーツなので、かかと以外は全然問題なし。
修理してまだまだ履きたいブーツです。
靴の修理してくれるところを探していたら
ひだっちでもお馴染みのNOBUさんを教えてもらいました。
http://wanwanjojo.hida-ch.com/
女性用の靴のお店ですが、修理はメンズも扱ってくれるそうです。
ありがたや~
11月2日はお休みさせていただきます。

冬はブーツを愛用しています。
3年目のブーツですが、かかとが減ってきて
金具まで出て来てしまったのでまずいなと思っていました。
丈夫なブーツなので、かかと以外は全然問題なし。
修理してまだまだ履きたいブーツです。
靴の修理してくれるところを探していたら
ひだっちでもお馴染みのNOBUさんを教えてもらいました。
http://wanwanjojo.hida-ch.com/
女性用の靴のお店ですが、修理はメンズも扱ってくれるそうです。
ありがたや~
2009年04月25日
2009年04月24日
俺の名をいってみろ!
先ほど、かんでも屋さんに
こんな物を頂きました!!
スイッチが付いていて
北斗の拳のジャギがプリントされてます

なんと、闇を切り裂く漢(おとこ)の名言!と書いてあります。
スイッチを押してみると
ドカーン!!!
じゃなくて。何やら赤い光が・・・・・
!??
ただの赤い光じゃない!
何か書いてある!!
周りを少し暗くして壁に映してみると、な・なんと!
ジャギの名言といえば・・・・そうです。

恐れ入りました!
こんな物を頂きました!!
スイッチが付いていて
北斗の拳のジャギがプリントされてます

なんと、闇を切り裂く漢(おとこ)の名言!と書いてあります。
スイッチを押してみると
ドカーン!!!
じゃなくて。何やら赤い光が・・・・・
!??
ただの赤い光じゃない!
何か書いてある!!
周りを少し暗くして壁に映してみると、な・なんと!
ジャギの名言といえば・・・・そうです。

恐れ入りました!
2009年04月24日
2008年11月11日
一眼レフじゃなかった!
昨日の日記で『一眼レフ』なんて
タイトルでルミックスG1の事を書きましたが
これって正しくはデジタル一眼レフじゃないのですね。
教えていただいたんですが
レフレックスミラーが無いから普通に
デジタル一眼というそうです。
カメラの事、何も知らないから
こういった形の物は意味も知らずに一眼レフというのと思っていました。
勉強になりました。
タイトルでルミックスG1の事を書きましたが
これって正しくはデジタル一眼レフじゃないのですね。
教えていただいたんですが
レフレックスミラーが無いから普通に
デジタル一眼というそうです。
カメラの事、何も知らないから
こういった形の物は意味も知らずに一眼レフというのと思っていました。
勉強になりました。

2008年11月08日
一眼レフ
山では、よく写真を写します。
コンパクトデジカメでパシャリ!
軽いし、小さいのが一番だけど
なんか写した後、色が思った色じゃなかったり
夜の山と星の写真を写したい時なんて
シャッタースピードが13秒までしか設定できないから
イメージした写真が写せない。
デジタル一眼レフ欲しいけど
山に持っていくには、少しでも荷物を減らしたい私には大きすぎる・・・・・・・
という訳で、デジタル一眼レフは半分諦めてたけど
最近、発売された
パナソニックのルミックスG1
ミラーレスでかなりコンパクトになったそうです。
これなら、山にも持っていきやすいかな?

http://panasonic.jp/dc/g1/index.html
これからは、こういったコンパクト一眼レフって主流になるんでしょうか?
デジタル一眼レフは
まだまだ、開発の伸びしろが大きいらしいですね。
もっと小さくならないかなぁ。。。。
コンパクトデジカメでパシャリ!
軽いし、小さいのが一番だけど
なんか写した後、色が思った色じゃなかったり
夜の山と星の写真を写したい時なんて
シャッタースピードが13秒までしか設定できないから
イメージした写真が写せない。
デジタル一眼レフ欲しいけど
山に持っていくには、少しでも荷物を減らしたい私には大きすぎる・・・・・・・
という訳で、デジタル一眼レフは半分諦めてたけど
最近、発売された
パナソニックのルミックスG1
ミラーレスでかなりコンパクトになったそうです。
これなら、山にも持っていきやすいかな?

http://panasonic.jp/dc/g1/index.html
これからは、こういったコンパクト一眼レフって主流になるんでしょうか?
デジタル一眼レフは
まだまだ、開発の伸びしろが大きいらしいですね。
もっと小さくならないかなぁ。。。。
2008年10月27日
2007年07月30日
コーヒー
私は、コーヒーが大好き。
インスタントでも何でも、一日何杯でも飲めます。
(ブラックに限るけど)
どこの家庭でも普通コーヒーは、ペーパーフィルターを
使いますよね。
でも、ペーパーは使い捨てでごみになるわけで・・・・
ネルだと、毎日の手入れが大変だし。
って、ここ最近ずーっと、考えておりました。
先日、風屋さんにお邪魔した時、こんな物に出会ったんです。
スイス・エルフォ社のゴールドフィルター

金メッキで出来てるから、化学反応の影響を受けず
かびないし半永久的に使えます。
それなりの値段はしますが
紙フィルターのように
紙の生成時に残留する科学物質が溶け出す事もないし
ごみも出ないから、迷いもなしに買ってしまいました。
今日、早速このフィルターを使ってコーヒーを入れました。
なかなか美味しくいただけましたよ。
私のチョットしたエコでした。
インスタントでも何でも、一日何杯でも飲めます。
(ブラックに限るけど)
どこの家庭でも普通コーヒーは、ペーパーフィルターを
使いますよね。
でも、ペーパーは使い捨てでごみになるわけで・・・・
ネルだと、毎日の手入れが大変だし。
って、ここ最近ずーっと、考えておりました。
先日、風屋さんにお邪魔した時、こんな物に出会ったんです。
スイス・エルフォ社のゴールドフィルター

金メッキで出来てるから、化学反応の影響を受けず
かびないし半永久的に使えます。
それなりの値段はしますが
紙フィルターのように
紙の生成時に残留する科学物質が溶け出す事もないし
ごみも出ないから、迷いもなしに買ってしまいました。
今日、早速このフィルターを使ってコーヒーを入れました。
なかなか美味しくいただけましたよ。
私のチョットしたエコでした。
2007年04月19日
携帯機種変更
ソフトバンクユーザーの黒雷鳥でございます。
今まで、デジタルのV604SHを
使っていましたが、パケット定額が出来ないとか
色々ありましたので
この度3G携帯に変えました。

デジカメ重視かワンセグかで悩みましたが・・・・
やはり自分の携帯で必要なものはデジカメ!
ということで現行の3G携帯の中で一番デジカメの
機能が良い910SHというシャープ製の携帯をゲット!
ショップで買うとバカ高いので
オークションでゲットです。
それから、シャープ製の携帯にしたのは
カスタモという機能があるから。
自分の好きなキャラクターの携帯にカスタマイズ
出来るんです。
なんてったってリサガスがあるから
この機能は外せません!!
http://www.custamo.com/pc/910/screen/chara/23/index.html

高山は桜が8分咲きです。
筏橋から見る桜と中橋が綺麗だったので
帰りに撮してみました。
今まで、デジタルのV604SHを
使っていましたが、パケット定額が出来ないとか
色々ありましたので
この度3G携帯に変えました。

デジカメ重視かワンセグかで悩みましたが・・・・
やはり自分の携帯で必要なものはデジカメ!
ということで現行の3G携帯の中で一番デジカメの
機能が良い910SHというシャープ製の携帯をゲット!
ショップで買うとバカ高いので
オークションでゲットです。
それから、シャープ製の携帯にしたのは
カスタモという機能があるから。
自分の好きなキャラクターの携帯にカスタマイズ
出来るんです。
なんてったってリサガスがあるから
この機能は外せません!!
http://www.custamo.com/pc/910/screen/chara/23/index.html

高山は桜が8分咲きです。
筏橋から見る桜と中橋が綺麗だったので
帰りに撮してみました。
