QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人
Sponsored Links

2012年04月11日

コンデジ用シャッターボタン

カメラの事の続きなんですけど

ソニーNEX3を買ってから
リモコンを買おうと思って探してみたら
なんと・・・
NEX3は、リモコン機能に対応していないとの事・・・・
ガーン
そうなると、山で綺麗な星空が撮れない!!!

シャッタースピードはバルブ以外で設定は30秒まで
(バルブは、シャッターを押してから放すまでの時間
シャッタースピードが調整できる機能で手で押すとぶれる)
いくらレンズF値が2.8でも16mm広角でも
ISOは12800まで出るけど、800以上はノイズが酷そう
せっかくの16mmなんだから60秒シャッタースピードを使いたいのだ。
ソニーさん、なぜバルブ機能があるのにリモコン機能外したの???


困った・・・・
バルブが付いていてもシャッターは扁平な樹脂のボタンだから
レリーズが付けられない

色々考えてみたんですが
リモコン対応のNEX5に金はかかるが買い換えるべきか?←予算オーバー
なんとかカメラのソフトを書き換えてシャッタースピードを
変えられないものか?←これ絶対無理

調べてみると面白い物が!!
コンデジ用のシャッターボタンって物があるんですよ。
これなら、2000円弱の投資でこの問題が解決する!!
というわけで、購入してみて使ってみたんですが、なかなか優れもの。
機種によっては、装着に不向きな物もあるようですが
NEX3は、なんとか装着できてレリーズでの動作もスムーズ。

コンデジ用シャッターボタン

いい買い物ができたかも?

気になる人は『エツミ E-398』で検索してみてください
スポンサーリンク
同じカテゴリー(グッズ)の記事画像
ブーツの修理
シーサー
俺の名をいってみろ!
何が出来るでしょう?
一眼レフじゃなかった!
一眼レフ
同じカテゴリー(グッズ)の記事
 がまくんとかえるくんグッズ (2014-04-29 16:00)
 ブーツの修理 (2011-11-01 14:24)
 シーサー (2009-04-25 10:28)
 俺の名をいってみろ! (2009-04-24 17:18)
 何が出来るでしょう? (2009-04-24 13:58)
 一眼レフじゃなかった! (2008-11-11 11:18)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 13:52│Comments(0)グッズ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。