QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2008年12月23日

木曽馬の里

金曜日は、開田高原に行ったんですが

目的地は、ココですね!『木曽馬の里』

ここは、友人が勤めていて
木曽馬の種の保存に尽力されています。

久しぶりに友人と語って
まったりした時間を過ごす事が出来ました。

木曽馬の里

木曽馬の里

馬の目は、優しいです。

木曽馬の里 木曽馬の里

スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他)の記事画像
パズドラ
ワンちゃん
寄付金について
かえる神社
広瀬武夫
代替機
同じカテゴリー(その他)の記事
 パズドラ (2013-09-05 12:10)
 ワンちゃん (2011-07-05 14:27)
 寄付金について (2011-03-15 16:48)
 地震の情報について (2011-03-13 16:04)
 地震の対応策など・・・広めてください!!(改定) (2011-03-12 15:23)
 地震の対応策など・・・広めてください!! (2011-03-12 07:30)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 14:36│Comments(4)その他
この記事へのコメント
夏にしか行ったことがないですが、この時期はまた素敵な景色なんでしょうね^^
馬はほんっと癒されます^^
Posted by シエラ at 2008年12月23日 14:53
>シエラさん
この時期は、馬たちも表の放牧地じゃなくて
裏の方に放たれていますので
表は閑散としています。
人も少ないので、静かですよ!
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年12月23日 15:49
今日は初めてお会いしました!!ドリーです。
きっとこれは何かの縁ですね(^-^)
ブログも見させてもらいました。
とてもよかったです・・・。

家の姫が、先ほどの、リサちゃんを大切に大切にしています!!
ちなみに私は、バムケロが好きです!

素敵なお店で、今日行くことができてよかったです。
また、おじゃまさせてもらいます(^0^)v

ありがとうございました(^0^)!!
Posted by ドリードリー at 2008年12月23日 20:59
>ドリーさん
丁度、ご来店前に
ドリーさんのブログを読んでいたところなんで
びっくりしました。

お子さんがリサのヌイグルミ
大切にしてるのを聞いて嬉しく思います。

また、気軽にのぞいてくださいね!
心よりお待ちしております。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年12月24日 11:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。