QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2007年03月05日

わるぼぼ

飛騨高山の、お土産一番人気キャラクターといえば
ひだっちのオリジナルキャラ「おらっち」の
元にもなっている「さるぼぼ」です。

最近は、色々な色の風水さるぼぼがあったり
黄金のさるぼぼ、うさぼぼ、うしぼぼ
さるぼぼキティーやドラえもんなど
沢山種類がふえてるようです。
雷鳥屋にも、観光客用に少し置いております。

実は、自分もオリジナルキャラを持っております。
mixi(ミクシィ)では以前から公開していますが
その名も・・・・・

わるぼぼ

わるぼぼ

・秘密結社・さるぼぼ普及委員会(HP) の
(  ̄∀ ̄ )にやりねもさんがグラフィックを作ってくださいました。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~niyarido/newpage21.htm
http://saruboboiinkai.hida-ch.com/

元はさるぼぼでしたが、邪気を沢山吸って
変身します!

わるぼぼ


とにかく悪い奴です。
キャラの性格設定はこんな感じ

★わるぼぼの性格★ (mixiより引用)
わるぼぼは、悪さばっかするんやさぁ~
どもならんなぁ。
Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ
・赤ちゃんを泣かせる!
・輸入牛を飛騨牛と偽装して売りつける!
・みだらしだんごのタレに砂糖を大量に入れる!
・地元のヒッツFMにガセネタ投稿
・高山祭りの日に、雨乞いをする!


商品化の予定はありませんが
考えてはおります・・・・・
スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他)の記事画像
パズドラ
ワンちゃん
寄付金について
かえる神社
広瀬武夫
代替機
同じカテゴリー(その他)の記事
 パズドラ (2013-09-05 12:10)
 ワンちゃん (2011-07-05 14:27)
 寄付金について (2011-03-15 16:48)
 地震の情報について (2011-03-13 16:04)
 地震の対応策など・・・広めてください!!(改定) (2011-03-12 15:23)
 地震の対応策など・・・広めてください!! (2011-03-12 07:30)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 16:06│Comments(12)その他
この記事へのコメント
見たことあります!ミクシーで♪
ミクシーのつながりには驚かされてますが・・・・。
ひだっちのつながりにもビックリです♪
Posted by ドラゴンママ at 2007年03月05日 16:25
わっるいですね~(笑)
意外と若い人に受けて売れちゃうかも?(^^)

ミクシーってよく聞きますがどういったものなんでしょう?よく解ってないんですよ(^^;A
Posted by ポッチ at 2007年03月05日 16:38
変身後は前掛けの文字も「飛騨」から「わる」に変わるんですねw
赤ちゃんを泣かせるの?でも噛み付きはしないですよね??
Posted by ちっちまま at 2007年03月05日 16:58
>ドラゴンママさん
ドラゴンママさんのmixiのネームが
わからないから
どこで繋がってるのかわからないっす。
(ToT)

>ポッチさん
悪いでしょ?でも、シャレで許して下さい。
ミクシーは、普通のネットより
匿名性がある程度無くなる世界です。
紹介がないと入れないし。
う~ん・・・ちゃんと説明になっていない・・・・
ごめんなさい

>ちっちままさん
自分もこの動画を見たときは
感激でした。
牙があるから噛みついちゃうかもよ?
Posted by 黒雷鳥 at 2007年03月05日 20:17
わるぼぼさん・・・やっぱり、雷鳥屋には是非、わるぼぼを置いて欲しいですね。
楽しみ(^o^)です~!!
 
 
Posted by 和美 at 2007年03月05日 21:34
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
わるぼぼキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どこにキタ━━━━^(゚∀゚≡゚∀゚)^━━━━??
そこにキタ━━━━(σ゚∀゚)σ━━━━!!
ってんで、とうとうこのブログにもわるぼぼが登場しましたか~~~!
黒雷鳥さんのオリジナルキャラ、ぜひ雷鳥屋で商品化して販売してもらいたいものです!
Σ( ̄▽ ̄*) あっ!!!
そうそう、もち!親友の「まさぼぼくん」も忘れないでね。
<(▼ー▼)>よろしくっ!
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年03月05日 23:04
悪そうですね~!ぜひお店において欲しいです!開業届けを出したときに青色申告の承認ってちゃんと出しました?もしよかったら
旦那の事務所、紹介しますよ(^-^)
Posted by ゆきっちぃmama at 2007年03月05日 23:12
>和美さん
手作りの非売品なら置けるけどね・・・・
なかなか時間無くて作れない。

>ねもさん
チョットは存在感出しておかないと。
そうそう、まさばぼ君はすでに商品化されてる
じゃないですか!
しかも、上三之町で店頭に並んでるし。
羨ましい限りです!

>ゆきっちぃmamaさん
開業届、青色申告、給与支払事務所
棚卸し、償却出しました!
実は、前職会計事務所なんですよ。
税理士試験も財表と法人はパスしたんだけど
ドブに捨てたも同然です・・・・・・・
事務コストだけは0円
Posted by 黒雷鳥 at 2007年03月05日 23:46
仕事柄色んな会社とお付き合いしています。

東証1部から個人商店まで色々。

みんな言ってます。

事務費が馬鹿にならないって。

その点、雷鳥屋は凄い。
Posted by グレイブ at 2007年03月06日 21:00
>グレイブさん

仕入れと売り上げだけですからね~
売掛もないし、楽なもんですよ!
でも、知識の無い人には大変ですからね。
経理事務というのは・・・・・

それから今日、そちらに振り込みましたよ!
Posted by 黒雷鳥 at 2007年03月06日 21:06
おお、ミクシィつながりがここにも!!
確かにネーム違うからつながりあっても気付かないことおおいですよね。
私は同じ画像をUPしてることが多いので、マメにみていただくとあるかも・・・。

わるぼぼ、いいわぁ(笑)悪事ネタに、「信州産のりんごを箱を入れ替えて飛騨りんごとして販売」てのもいれませんか?
昔そういう事件ありましたよね・・・。
Posted by むっち at 2007年04月04日 11:45
>むっちさん
ここのブロガーでも
mixiやってる人多いと思いますよ。
自分も使い分けしてます。

その悪事ネタ良いですね!
多分、 (  ̄∀ ̄ )にやりねもさんって
お方が、映像化してくれるかも。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年04月04日 13:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。