QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2008年02月07日

デザイン変えたよ!

ブログのデザイン変えました!
っていっても私のブログじゃないです。

すぐりさんのところです。

本人が前回のSUGURINAライブのチケットに使った
コバさんのイラストがすごくお気に入りのようでしたので
使わせて頂きました。

デザイン変えたよ!


よろしかったら見てくださいね!

すぐりの日記
http://suguri.hida-ch.com/


その他、私が少し手を加えた所は

ノアドココさん、ラ・フェニーチェさん・もくば~ずさん

使っていただいてありがとうございます。


icon112 SUGURINA GIRLISH ROSE LIVE icon112

期日 : 2008/4/12 (sat)
場所 : クレアトゥール
時間 : 19:30より
料金 : ¥1,000(1drink付)

出演 :  RINA(ピアノ)
      SUGURI (ボーカル)
      MR.KOBA(トランペット)
      YUKI(トロンボーン) 
      YUKARI(フルート&パーカッション)

雷鳥屋でも、チケット販売中


デザイン変えたよ!
スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他)の記事画像
パズドラ
ワンちゃん
寄付金について
かえる神社
広瀬武夫
代替機
同じカテゴリー(その他)の記事
 パズドラ (2013-09-05 12:10)
 ワンちゃん (2011-07-05 14:27)
 寄付金について (2011-03-15 16:48)
 地震の情報について (2011-03-13 16:04)
 地震の対応策など・・・広めてください!!(改定) (2011-03-12 15:23)
 地震の対応策など・・・広めてください!! (2011-03-12 07:30)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 17:39│Comments(11)その他
この記事へのコメント
さっそく見てきましたよ~~~

あれれ?
σ(`ё´)ノワシんとこのは?
いつ??


(^◇^#)わはははは・・・
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2008年02月07日 21:07
色んなことが出来ますね!
いいなぁ~。
Posted by エースエース at 2008年02月07日 21:18
サンキュ~♪
とっても気に入ったよ★
元気だしてね。
チケット販売、よろしくお願いいたします。
Posted by すぐり at 2008年02月07日 22:30
あれ?
黒さんとこでもチケット販売するの?
じゃ、9日にガスパールといっしょにチケットも~~~。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2008年02月08日 00:02
>ねもさん
自分で出来る人は対象外です!
ねもさんのブログ、動くしすごいよ!
チケットあるよ~
買っていってね!

>エースさん
やってみますか?オリジナル!
相談にのります。

>すぐりさん
喜んでもらえるのが一番嬉しい!
本当に、今日は元気沢山もらったし。
ありがとね!コバさんの絵はいいよな。
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年02月08日 00:15
わたしんとこ なんとかして~!!!
PCわからんのやさぁ~(><)
Posted by まかゆれまかゆれ at 2008年02月08日 01:35
>まかゆれさん
本当だね!なんかブログの調子が変!
『2008年02月01日妄想を現実にする女。』の
日記を下書きに変えて出さないようにしたら
多分、サイドバーも元に戻るような気がする。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年02月08日 12:01
アタシのデザインも変えていただきたいなぁ・・・
Posted by coo at 2008年02月09日 14:16
>cooさん
そちらのブログですと
タイトルの画像とバックの壁紙で
ガラリと変わりますよ~
真剣に考えてるのでしたら、
サイドバーのオーナーへメッセージでメールくださいね。
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年02月09日 14:22
うわぁーありがとうございます。
でも、今風邪?で寝込んでますので、回復したらメール入れさせて頂きます。
ブログもしばらく寝込みます・・・
Posted by coo at 2008年02月10日 14:45
>cooさん
メールお待ちしてますね!
お体の方、お大事にしてください。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年02月10日 16:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。