QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2010年05月06日

大きなクレーン車?

工事をしている山王橋ですが

何やら、大きなクレーン車らしきものが
現場に置いてありました。

本当にでかいです!!!

橋脚は出来上がっているようです。
今度はどんな感じで工事は進んでいくのでしょうか?

大きなクレーン車?

大きなクレーン車?

こういった重機って、好きです。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他)の記事画像
パズドラ
ワンちゃん
寄付金について
かえる神社
広瀬武夫
代替機
同じカテゴリー(その他)の記事
 パズドラ (2013-09-05 12:10)
 ワンちゃん (2011-07-05 14:27)
 寄付金について (2011-03-15 16:48)
 地震の情報について (2011-03-13 16:04)
 地震の対応策など・・・広めてください!!(改定) (2011-03-12 15:23)
 地震の対応策など・・・広めてください!! (2011-03-12 07:30)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 10:51│Comments(11)その他
この記事へのコメント
はじめまして。sarukaです。

【御前山を守る会】へのコメントありがとうございました。
遅れて申し訳ございませんでしたが、返事させて頂きましたのでよろしくお願いします。

2歳になった息子も重機には大興奮なので、ぜひ連れて見に行きたいです!
Posted by 御前山を守る会  【saruka】御前山を守る会  【saruka】 at 2010年05月06日 13:42
>sarukaさん
ありがとうございます!
早速、拝見させて頂きました。
私は、母校が益田高校でいつか登ってみようと
思っておりました。
今年は、ちょっと挑戦してみようかとおもいます。
桜洞には友人も居ますよ。
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2010年05月06日 15:33
僕も母校は益田高校です。平成3年卒だと思います。たぶん…。
遠い昔のことなのでいまいち記憶が…。

ご連絡下されば会員の方にも聞いたりして御前山情報をお伝えしますので、ご友人に会いに来がてらでも、ぜひ御前山に登りに来てください。

ちなみに僕は羽根区出身で3年前に桜洞区に引っ越して来ました。
Posted by 御前山を守る会  【saruka】御前山を守る会  【saruka】 at 2010年05月07日 10:12
>sarukaさん
多分同い年ではないかな???
同学年が、牛と寅年だったらビンゴです。
友達は、結婚してマスオさんみたいな感じで
福岡町の方に行ってしまった・・・・
ですので、御前山の登山は
夜中に、こっそり登ってご来光を拝んで下山して
高山に帰って、お仕事って感じになりそうですw
Posted by 黒雷鳥 at 2010年05月07日 11:34
>黒雷鳥さん

黒雷鳥さんは牛と寅年ですか???
あの行動力・ご趣味は、20代だと思ってました。
僕は亥と子の年なので2歳違いになりますね。ということは
高校の時にカブってますね。
『平成3年卒』の記憶は…やっぱり曖昧でした…。(-_-;)
ご友人も2歳違いだったら知ってる子かもしれないですね。

御前山登山は夜中に??? その後仕事???
凄いです!尊敬します!!
Posted by 御前山を守る会  【saruka】御前山を守る会  【saruka】 at 2010年05月07日 14:40
>sarukaさん
ということは、先輩ですね~

梅雨前には行きたいとおもいます。

夜のうちに登って朝仕事って
昨年は、乗鞍スカイラインを自転車で登るやつを
何回かやったので大丈夫です!

行ってきたら報告しますね。
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2010年05月07日 15:10
>黒雷鳥さん

乗鞍スカイラインの自転車も以前に見させて頂きました。
黒雷鳥さん、凄すぎ!恐るべし!!と思いました。
やる気になれば!と常日頃思ってますが、僕のやる気は
まだまだ未熟な低い所にあると実感させられました…。

では、報告心待ちにしております。
Posted by 御前山を守る会  【saruka】 at 2010年05月07日 15:49
>sarukaさん
乗鞍スカイラインは、私も最初は
死ぬかと思いましたが、何回も登るうちに
馴れるもんですよ~

一回やってみるといいですよ!
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2010年05月07日 15:53
>黒雷鳥さん

計画するとやっぱり登山になっちゃいますが、
もし乗鞍自転車チャレンジをする事になれば
情報、アドバイスよろしくお願いします。
Posted by 御前山を守る会  【saruka】御前山を守る会  【saruka】 at 2010年05月07日 17:57
>sarukaさん
乗鞍自転車チャレンジをする時は
オーナーメッセージでも
くださいね。
Posted by 黒雷鳥 at 2010年05月07日 20:03
了解しました。
Posted by 御前山を守る会  【saruka】 at 2010年05月10日 14:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。