2009年11月02日
峠屋さん
先日、峠屋さんが火事で消失したと聞きました。
JRの始発が、火事の影響で遅れるくらい
大きい火事だったようで・・・・
関係者の方々には、心よりお見舞い申し上げます。
高校時代は、いつも汽車通学で
窓から眺めていたし
峠屋さんのトンちゃんも美味しかった。
馬がいたり、人面魚もいたな。

http://www.windsnet.ne.jp/swing/shousai-tenpo.php?id=145
金曜日、出張の帰りに見たのが最後だったんだな。
あの時、寄っておけばよかった。
今の国道41号線は、交通量も少なく
道の駅も整備されて
商売として、昔のように決して良いとは思いませんが
これ以上、国道41号線が寂しくならないように
なんとか、再建して頑張ってもらいたいものです。
JRの始発が、火事の影響で遅れるくらい
大きい火事だったようで・・・・
関係者の方々には、心よりお見舞い申し上げます。
高校時代は、いつも汽車通学で
窓から眺めていたし
峠屋さんのトンちゃんも美味しかった。
馬がいたり、人面魚もいたな。

http://www.windsnet.ne.jp/swing/shousai-tenpo.php?id=145
金曜日、出張の帰りに見たのが最後だったんだな。
あの時、寄っておけばよかった。
今の国道41号線は、交通量も少なく
道の駅も整備されて
商売として、昔のように決して良いとは思いませんが
これ以上、国道41号線が寂しくならないように
なんとか、再建して頑張ってもらいたいものです。
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 17:42│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
✈✈✈ 雷鳥屋 さん
そうです 久々野の ひとつが 無くなりました。
残念です・・・
若い頃 よ~く “トンちゃん” 食べに & 飲みに行きました
心配して頂き まち の一人として お礼を・・・
ありがとうございます。
そうです 久々野の ひとつが 無くなりました。
残念です・・・
若い頃 よ~く “トンちゃん” 食べに & 飲みに行きました
心配して頂き まち の一人として お礼を・・・
ありがとうございます。
Posted by 週休二日酔 at 2009年11月02日 17:59
まじっすか?
あ!徹夜明けのトンちゃん&ビール←またか
うまかったなぁ。
復旧を心より待ってます。
あ!徹夜明けのトンちゃん&ビール←またか
うまかったなぁ。
復旧を心より待ってます。
Posted by frog eyes at 2009年11月02日 18:09
ごめん
ケーチャン&ビールやった。
ケーチャン&ビールやった。
Posted by frog eyes at 2009年11月02日 18:18
>週休二日酔さん
久々野っていいますが
今は同じ高山ですからね。
いつもR41では目に飛び込んで来ていた
建物だからなんだか寂しいです。
>frog eyesさん
私は、以前トンちゃんと
中華そばを食べましたよ~
ケイチャンは食べた事なかったな~
久々野っていいますが
今は同じ高山ですからね。
いつもR41では目に飛び込んで来ていた
建物だからなんだか寂しいです。
>frog eyesさん
私は、以前トンちゃんと
中華そばを食べましたよ~
ケイチャンは食べた事なかったな~
Posted by 黒雷鳥 at 2009年11月03日 10:50