2009年07月26日
登山と温泉でリフレッシュしたい
ひどい雨でしたね・・・・・
なかなか
梅雨が明けないので
体調もいまひとつ。
山に登って温泉にでも入れば
復活するんだけどな。

ここは、私が乗鞍などに登った後に
立ち寄る温泉です。
写真のみで、詳細はあえて載せませんが
お気に入りの場所(^^)
なかなか
梅雨が明けないので
体調もいまひとつ。
山に登って温泉にでも入れば
復活するんだけどな。

ここは、私が乗鞍などに登った後に
立ち寄る温泉です。
写真のみで、詳細はあえて載せませんが
お気に入りの場所(^^)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:50│Comments(7)
│その他
この記事へのコメント
これはなかなか良い雰囲気の・・・・露天風呂っすねぇ~。
Posted by 賢パパ at 2009年07月26日 17:20
ここは、例の場所ですか?
僕は「ひらゆの森」が一番好きです。
それにしても、今週末は2日ともおぞい天気でした
商売あがったり・・・
あー、はんちくたい
僕は「ひらゆの森」が一番好きです。
それにしても、今週末は2日ともおぞい天気でした
商売あがったり・・・
あー、はんちくたい
Posted by 山ちゃん at 2009年07月26日 17:35
>賢パパさん
温泉の成分も濃いし
なんてたって、入泉料は・・・・寸志
>山ちゃん
雨が降ってくると
人力の人たちは、大丈夫やろうか?って
心配しております。
最悪の土日でしたね・・・・
温泉の成分も濃いし
なんてたって、入泉料は・・・・寸志
>山ちゃん
雨が降ってくると
人力の人たちは、大丈夫やろうか?って
心配しております。
最悪の土日でしたね・・・・
Posted by 黒雷鳥 at 2009年07月27日 01:24
新穂高温泉にもこのようなところありましたよね、
今年も出かけるつもりです。
今年も出かけるつもりです。
Posted by じいさん at 2009年07月27日 10:00
>じいさん
奥飛騨には、こんな感じのところ
沢山ありますよ!
そうそう、奥穂→西穂縦走を
今週考えてましたが、この天候じゃ難しいかも。
9月以降に変更かな。。。。
奥飛騨には、こんな感じのところ
沢山ありますよ!
そうそう、奥穂→西穂縦走を
今週考えてましたが、この天候じゃ難しいかも。
9月以降に変更かな。。。。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年07月27日 10:22
いいなぁ。
こんな自然の中で温泉に浸かれたら
元気になれるよねぇ。
ファイトです。
晴れますように!!
こんな自然の中で温泉に浸かれたら
元気になれるよねぇ。
ファイトです。
晴れますように!!
Posted by エース at 2009年07月27日 12:16
>エースさん
チャリで登った後の
この温泉は最高なんですよ!!
チャリやりません?
チャリで登った後の
この温泉は最高なんですよ!!
チャリやりません?
Posted by 黒雷鳥 at 2009年07月27日 15:24