QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2009年07月26日

登山と温泉でリフレッシュしたい

ひどい雨でしたね・・・・・

なかなか
梅雨が明けないので
体調もいまひとつ。

山に登って温泉にでも入れば
復活するんだけどな。

登山と温泉でリフレッシュしたい

ここは、私が乗鞍などに登った後に
立ち寄る温泉です。
写真のみで、詳細はあえて載せませんが
お気に入りの場所(^^)
スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他)の記事画像
パズドラ
ワンちゃん
寄付金について
かえる神社
広瀬武夫
代替機
同じカテゴリー(その他)の記事
 パズドラ (2013-09-05 12:10)
 ワンちゃん (2011-07-05 14:27)
 寄付金について (2011-03-15 16:48)
 地震の情報について (2011-03-13 16:04)
 地震の対応策など・・・広めてください!!(改定) (2011-03-12 15:23)
 地震の対応策など・・・広めてください!! (2011-03-12 07:30)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:50│Comments(7)その他
この記事へのコメント
これはなかなか良い雰囲気の・・・・露天風呂っすねぇ~。
Posted by 賢パパ at 2009年07月26日 17:20
ここは、例の場所ですか?

僕は「ひらゆの森」が一番好きです。

それにしても、今週末は2日ともおぞい天気でした
商売あがったり・・・
あー、はんちくたい
Posted by 山ちゃん at 2009年07月26日 17:35
>賢パパさん
温泉の成分も濃いし
なんてたって、入泉料は・・・・寸志

>山ちゃん
雨が降ってくると
人力の人たちは、大丈夫やろうか?って
心配しております。
最悪の土日でしたね・・・・
Posted by 黒雷鳥 at 2009年07月27日 01:24
新穂高温泉にもこのようなところありましたよね、

今年も出かけるつもりです。
Posted by じいさん at 2009年07月27日 10:00
>じいさん
奥飛騨には、こんな感じのところ
沢山ありますよ!
そうそう、奥穂→西穂縦走を
今週考えてましたが、この天候じゃ難しいかも。
9月以降に変更かな。。。。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年07月27日 10:22
いいなぁ。
こんな自然の中で温泉に浸かれたら
元気になれるよねぇ。

ファイトです。
晴れますように!!
Posted by エース at 2009年07月27日 12:16
>エースさん
チャリで登った後の
この温泉は最高なんですよ!!
チャリやりません?
Posted by 黒雷鳥 at 2009年07月27日 15:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。