2009年02月15日
安土城
私は、歴史がまぁまぁ好きなほう。
好きな時代に偏りはありますが・・・・・・・
なかでも、戦国時代は面白い!
城も、好きなほうです。
見ててカッコいい!!まさに歴史ロマンです。
買ったことは無いけどプラモデルの城なんか
作ってる人のものを見ては羨ましいと思ったことも。
今もあるのかなぁ?
高山文化会館に、以前飾ってあった
高山城の模型見たときは、感動しましたよ。
今は、どこにあるのかな?
(知ってる人いたら教えて!!)
私の、心の中のベストオブ日本の城不動の一位は
織田信長の作った安土城なんです。
少し前まで、TVで、デアゴスティーニ
安土城のシリーズのCMが流れてましたね。

http://www.de-club.net/azc/
本気で買ってみたいという衝動にかられましたが・・・・・
HP見てみて、総購入額を計算したところ
590円×1号+1490円×2~109号分=163,000円
桁が一つ違う!!!!!一瞬で、断念!まさに・・・
夢、幻の如くなり・・・・・・・・・・・・・
はたして日本で何棟の、安土城が築城されるんでしょうね?
■追記■
高山城の模型は、今は陣屋の中にあるとの情報頂きました。
好きな時代に偏りはありますが・・・・・・・
なかでも、戦国時代は面白い!
城も、好きなほうです。
見ててカッコいい!!まさに歴史ロマンです。
買ったことは無いけどプラモデルの城なんか
作ってる人のものを見ては羨ましいと思ったことも。
今もあるのかなぁ?
高山文化会館に、以前飾ってあった
高山城の模型見たときは、感動しましたよ。
今は、どこにあるのかな?
(知ってる人いたら教えて!!)
私の、心の中のベストオブ日本の城不動の一位は
織田信長の作った安土城なんです。
少し前まで、TVで、デアゴスティーニ
安土城のシリーズのCMが流れてましたね。

http://www.de-club.net/azc/
本気で買ってみたいという衝動にかられましたが・・・・・
HP見てみて、総購入額を計算したところ
590円×1号+1490円×2~109号分=163,000円
桁が一つ違う!!!!!一瞬で、断念!まさに・・・
夢、幻の如くなり・・・・・・・・・・・・・
はたして日本で何棟の、安土城が築城されるんでしょうね?
■追記■
高山城の模型は、今は陣屋の中にあるとの情報頂きました。
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:07│Comments(7)
│レビュー
この記事へのコメント
鬼 やる気まんまんだよ…
しかも 鬼は私に作らせようとしてる…オリジナルカラーまで注文したし…
まぁ 資金は鬼の財布からでるからいいけどさ
またおって報告するよ
しかも 鬼は私に作らせようとしてる…オリジナルカラーまで注文したし…
まぁ 資金は鬼の財布からでるからいいけどさ
またおって報告するよ

Posted by ちほ at 2009年02月15日 11:13
>ちほさん
鬼って・・・・・・・?
それにしても、すげぇ~!!!!
無事、築城できたら
見せてください!!!!!
途中で、建設中断しないでね。
鬼って・・・・・・・?
それにしても、すげぇ~!!!!
無事、築城できたら
見せてください!!!!!
途中で、建設中断しないでね。
Posted by 黒雷鳥
at 2009年02月15日 11:16

私も計算しちゃうほうなので、一度も買ってないです>デアゴスティーニとか
しかしすごい設計の城だよね、コレ!
信長の考えってのは突き抜けてる部分が多くて好きです。
しかしすごい設計の城だよね、コレ!
信長の考えってのは突き抜けてる部分が多くて好きです。
Posted by まこちん。 at 2009年02月15日 11:46
僕も衝動にかられましたよぉ。
でも、家には破壊王のゴジラとミニラもいるし^^;
正直、まだ迷ってます・・・
築城されてる方が羨ましいですぅ~。
高山城の模型どこ行ったんすかねェ??
asimo
でも、家には破壊王のゴジラとミニラもいるし^^;
正直、まだ迷ってます・・・
築城されてる方が羨ましいですぅ~。
高山城の模型どこ行ったんすかねェ??
asimo
Posted by Ele future at 2009年02月15日 12:15
日本では他に見られない形だもんね!
金色とか朱色で八角形の構造なんて、
織田信長をよく現してると思います!
興味深々!!
金色とか朱色で八角形の構造なんて、
織田信長をよく現してると思います!
興味深々!!
Posted by エース at 2009年02月15日 14:33
本物足かけ7年の歳月‥。 買いたくなる衝動わかる気がするなぁ。
ハーレーのもあった‥。
欲しかった記憶あり。(^^)昔 ガンダムの本みたいなのもあったよね。買ってて途中で断念した。価値なし
ハーレーのもあった‥。
欲しかった記憶あり。(^^)昔 ガンダムの本みたいなのもあったよね。買ってて途中で断念した。価値なし

Posted by 桃 at 2009年02月15日 22:34
>まこちん。さん
色々、デアゴスティーニって興味のそそるものを
発売してくれますが・・・・・
高すぎるんだよね!!
しかし、信長の発想はすごい!
信長が幕府を作っていたら、今の日本は
どうなっていたのだろうか?
>asimoさん
こういった、飾って眺めるって物は
破壊者というかテロリストが居ると
置けませんね。
壊されるには、高価すぎます!!!
追記で書きましたが、模型は陣屋にあるそうです。
>エースさん
あの天主閣は、なんともいえない
デザインですよね。
現在に残って欲しかったなぁ・・・・・
>桃さん
城は、大名のこだわりというか
個性があって面白いです。
安土城なんて、その代表たるものです。
ハーレーかぁ。桃さん、ハーレー好きなんですね。。。。。
ガンダムも?意外です!!
色々、デアゴスティーニって興味のそそるものを
発売してくれますが・・・・・
高すぎるんだよね!!
しかし、信長の発想はすごい!
信長が幕府を作っていたら、今の日本は
どうなっていたのだろうか?
>asimoさん
こういった、飾って眺めるって物は
破壊者というかテロリストが居ると
置けませんね。
壊されるには、高価すぎます!!!
追記で書きましたが、模型は陣屋にあるそうです。
>エースさん
あの天主閣は、なんともいえない
デザインですよね。
現在に残って欲しかったなぁ・・・・・
>桃さん
城は、大名のこだわりというか
個性があって面白いです。
安土城なんて、その代表たるものです。
ハーレーかぁ。桃さん、ハーレー好きなんですね。。。。。
ガンダムも?意外です!!
Posted by 黒雷鳥 at 2009年02月16日 11:52