QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2008年11月05日

良い天気!!

今日は、良い天気ですね!
高山周辺のの紅葉も丁度
綺麗なので、観光客のお客様も多いですね~

本当は・・・・・・
先週の焼岳であまり良い景色が見られなかったので
もう一度焼岳に登ろうかと思いましたが
今日は、お店やります!!ご来店お待ちしております。

上高地のライブカメラでも今なら最高穂高が見えますよ。
http://www.kamikochi.or.jp/modules/info_camera/index.php?content_id=1&PHPSESSID=6mrar8bi7j0g5dnr9ojtetu1sraef07c
良い天気!!
雪帽子をかぶった穂高が綺麗です!

まぁ、初冬の山は
雪崩もありませんし、焼岳じゃないところに
今度、行ってみようと思ってます。
今日のようなコンディションの平日にお休みくださいね。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(自然)の記事画像
猛毒キノコ発見!!
キノコ!
モネの池
キタダケソウ
熊
ホタル
同じカテゴリー(自然)の記事
 猛毒キノコ発見!! (2019-04-29 15:30)
 キノコ! (2017-10-17 12:50)
 モネの池 (2016-05-19 14:04)
 キタダケソウ (2013-07-04 12:10)
  (2012-07-19 16:25)
 ホタル (2012-06-18 12:22)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 13:33│Comments(8)自然
この記事へのコメント
そっかぁ~、今日行ければ良かったね・・・(汗)
すごいいい天気で、素晴らしいロケーションだったでしょうね!

乗鞍もくっきり綺麗ですね。
Posted by エース at 2008年11月05日 14:19
>エースさん
用事済ませた後
行こうかと思ったんですが・・・・・
何も準備してないしやめました。

焼岳だと、昼からでも気軽に登れるんですよ。
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年11月05日 14:28
今日は雪をかぶった山がすっごく綺麗だよ、と複数のお客さんに教えて頂いてます。

お客さんが多いなら何より。
下界から楽しみましょう!
Posted by かぜやかぜや at 2008年11月05日 14:51
>かぜやさん
まだまだ、雪崩の起きる時期じゃないので
またの機会に登ってこうかなぁって
思っています。

今日は、下界からですね~
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年11月05日 15:21
えっ!まだ登るの?@@!
でも、ちょっと私も行ってみたいような・・・^^;
Posted by やまね at 2008年11月05日 17:49
今度、チャンスがあったら
鏡平の方に行ってみたいと思います。
なだれの起きない
いまならチャンスかも。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年11月05日 19:20
ほんとうに きれいにくっきりと飛騨山脈が 見えていました。

3時過ぎに リンゴ園の高台に 行き デジカメで 数枚 撮りました。

下界から山を撮ると電線が入るので 電線が入らない場所は 結構難しいのです。 

本日の午後は家周りで 紅葉を楽しみました。
Posted by ねずまま at 2008年11月05日 20:16
>ねずままさん
あっちこっちの
ブログで、綺麗に見える
山の写真を沢山見させていただきましたよ。

もう一回くらい
山にいけるかなぁ~
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年11月06日 10:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。