2008年10月23日
三線の花
昨日は、三線クラブの日
ちと、最近はサボり気味だったので
今回は、早くから気合入れて参加!
メンバーが揃うまでは、『新安里屋ゆんた』を2、3人で弾いて
ウォーミングアップというかリハビリ!
でも、ミスりまくり・・・・・・ヤバヤバ・・・・・
やはり、かなり出来なくなってる。
楽器を演奏するって、維持する事も大変と痛感!!

人数も揃ってきた所で、みんなで
『赤ゆら』という曲と、チョット難易度の高い
調子二上げの『三線の花』とい曲を練習。
工工四(三線の楽譜)を追うだけで精一杯でした!!
三線の花ってこんな曲
先日、古川にビギンが来た時、この曲は
演奏してくれたかな?私は行けなかったので知りませんけど。。。。
すごく良い曲ですよ。
ちと、最近はサボり気味だったので
今回は、早くから気合入れて参加!
メンバーが揃うまでは、『新安里屋ゆんた』を2、3人で弾いて
ウォーミングアップというかリハビリ!
でも、ミスりまくり・・・・・・ヤバヤバ・・・・・
やはり、かなり出来なくなってる。
楽器を演奏するって、維持する事も大変と痛感!!

人数も揃ってきた所で、みんなで
『赤ゆら』という曲と、チョット難易度の高い
調子二上げの『三線の花』とい曲を練習。
工工四(三線の楽譜)を追うだけで精一杯でした!!
三線の花ってこんな曲
先日、古川にビギンが来た時、この曲は
演奏してくれたかな?私は行けなかったので知りませんけど。。。。
すごく良い曲ですよ。
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 15:56│Comments(3)
│音楽
この記事へのコメント
そうそう!
古川にビギンが来たらしいですね~。
友人が行ったと話してくれて、羨ましい!と思ってました。
本物を聞くと泣いちゃうだろうなぁと。
古川にビギンが来たらしいですね~。
友人が行ったと話してくれて、羨ましい!と思ってました。
本物を聞くと泣いちゃうだろうなぁと。
Posted by 小瓜 at 2008年10月24日 00:33
ビギンいいなぁ~。
大勢で奏でる三線も聴いてみたいです。
大勢で奏でる三線も聴いてみたいです。
Posted by エース at 2008年10月24日 08:42
>小瓜さん
クラブのメンバーで行った人に
どうだった?って聞いたら
すげー良かったとニコニコして言ってました。
私も、富山で一回ライブをみた事がありますが
すげーよかった!
>エースさん
三線クラブの忘年会においでよ!
主要メンバーと顔見知りになったし
マジックやってくれたら皆喜ぶよ。
クラブのメンバーで行った人に
どうだった?って聞いたら
すげー良かったとニコニコして言ってました。
私も、富山で一回ライブをみた事がありますが
すげーよかった!
>エースさん
三線クラブの忘年会においでよ!
主要メンバーと顔見知りになったし
マジックやってくれたら皆喜ぶよ。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年10月24日 11:19