QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2008年05月14日

舞う柳の種

この時期になると
宮川の周りの柳が一斉に
綿毛に種をつけて飛ばします。

晴れているのに雪が降ってるような感じですね。

舞う柳の種
ふわふわです。

舞う柳の種
地面には落ちた綿毛がまとまっています

舞う柳の種


ひだっちブログを読んで下さってる方に
ささやかではありますが
日頃の感謝を込めて、イタリア村でお土産を買ってきました。
イタリア村のクマのストラップ

ご来店して頂き合い言葉

「ひだっち見たよ」

って言っていただければ、プレゼントします。
プレゼントだけ、もらいに来ても全然OK!

スポンサーリンク
同じカテゴリー(自然)の記事画像
猛毒キノコ発見!!
キノコ!
モネの池
キタダケソウ
熊
ホタル
同じカテゴリー(自然)の記事
 猛毒キノコ発見!! (2019-04-29 15:30)
 キノコ! (2017-10-17 12:50)
 モネの池 (2016-05-19 14:04)
 キタダケソウ (2013-07-04 12:10)
  (2012-07-19 16:25)
 ホタル (2012-06-18 12:22)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 13:17│Comments(4)自然
この記事へのコメント
こんにちは。

へ~~柳もこの時期なんですね。知らなかった(汗)
イタリア村行ってこられたんですか?
私も行きたかったんですが、多分ごった返してるだろうなと思って行きませんでした。
良いスポンサーが現れてくれるといいんですが・・・
(でも改築したりしなきゃいけないから大変でしょうね)
Posted by ぶーさん at 2008年05月14日 17:21
結構な量ですね。
おもいっきり鼻から吸い込んで、むせましたよ(笑)
そのうちヘソから、柳が生えてくるかも。
Posted by エース at 2008年05月14日 19:23
ヒダッチ見た見た見た見たよ~~~~♪
ってここじゃダメですか^^
イタリア村行ったことあります。海の見えるレストランでバイキングしました。
なくなるの残念です。

あ、お久しぶりです。毎日とっても楽しく中学校に行ってます。
土曜や日曜もあまり自由時間がないから残念だけど・・・
Posted by しみっこ at 2008年05月14日 20:46
>ぶーさん
柳の種は、今日も舞っていますよ~
店の中まで入ってくる。。。。。

イタリア村は最終日の午後は、ゆったりと見えましたよ。
でも、良い物はほとんど売り切れていました。

>エースさん
そちらでも、飛んでいましたか!
栄養のあるもの沢山食べて
お腹の種を育ててくださいね。

>しみっこさん
お久しぶり~
中学校楽しんでいるようで何よりです!
勉強、部活と忙しいかもしれないけど
がんばってね!
イタリア村、無くなっちゃうんですよ・・・・
残念だよね!
お土産、沢山あるから、また、そのうち寄ってみてよ。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年05月15日 11:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。