2009年06月04日
お昼寝ZZzz・・・
今日のカルガモの親子
親とヒナ5羽、活発に動いてました!
本当に、大きくなったなぁ・・・・・

観察中、餌も近所の人からもらえ
お腹がふくれて満足なのでしょう。
石の上で寝てました
いつもは、中州の茂みの中に隠れてるらしいけど

大丈夫なのかなぁ・・・・・・
でも、いつも見守っている男性の人が近くに居るから
安心してるのかな?
この男性の方、修学旅行生が石を投げたりしていたのを
注意したり、してくれてるそうですよ。
こういった方が居ると、安心ですね。
カルガモとも信頼関係があるのカモ?
親とヒナ5羽、活発に動いてました!
本当に、大きくなったなぁ・・・・・

観察中、餌も近所の人からもらえ
お腹がふくれて満足なのでしょう。
石の上で寝てました

いつもは、中州の茂みの中に隠れてるらしいけど

大丈夫なのかなぁ・・・・・・
でも、いつも見守っている男性の人が近くに居るから
安心してるのかな?
この男性の方、修学旅行生が石を投げたりしていたのを
注意したり、してくれてるそうですよ。
こういった方が居ると、安心ですね。
カルガモとも信頼関係があるのカモ?
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:16│Comments(10)
│自然
この記事へのコメント
今日のお昼に見に行こうかな。
それにしてもかわいいですね。
それにしてもかわいいですね。
Posted by 小瀬 信彦 at 2009年06月04日 11:31
>小瀬さん
中橋と、筏橋の間に居ますよ。
見られるといいですね!!!
居ない場合は、中州の茂みに隠れてます。
中橋と、筏橋の間に居ますよ。
見られるといいですね!!!
居ない場合は、中州の茂みに隠れてます。
Posted by 黒雷鳥
at 2009年06月04日 11:39

やっぱり、一番脅威なのは人間なのか?
石は投げないで欲しい!
でも、この男性がいてくれれば安心だね。
石は投げないで欲しい!
でも、この男性がいてくれれば安心だね。
Posted by エース at 2009年06月04日 11:46
>エースさん
本当に、ありがたいボランティアさんです。
人間が近くに居ると
猛禽類や、猫も寄ってこないからね。
自然界では、なかなか大きくなれない
黄色いカルガモも
もしかしたら、大人になれるかもしれない!
本当に、ありがたいボランティアさんです。
人間が近くに居ると
猛禽類や、猫も寄ってこないからね。
自然界では、なかなか大きくなれない
黄色いカルガモも
もしかしたら、大人になれるかもしれない!
Posted by 黒雷鳥
at 2009年06月04日 12:06

二枚目の写真、待ち受けにしていいですか?
Posted by Richen♡リッシェ at 2009年06月04日 12:12
>リッシェさん
どうぞ!使ってくださいませ~!!
どうぞ!使ってくださいませ~!!
Posted by 黒雷鳥
at 2009年06月04日 12:20

先日、見に行って来たのですが
タイミングが悪くて見られませんでした。
私もmixiにカモの日記をアップしたいなぁ~っと
思ってるので、画像を頂いてもいいですか?
タイミングが悪くて見られませんでした。
私もmixiにカモの日記をアップしたいなぁ~っと
思ってるので、画像を頂いてもいいですか?
Posted by つゆ姫 at 2009年06月04日 14:02
>つゆ姫さん
どうやら、見守ってる男性の方の話では
朝と夕方に、活発に動いてるようです。
画像は、是非使ってくださいね!
(^^)
使っていただけるなんて嬉しいです(^^)
どうやら、見守ってる男性の方の話では
朝と夕方に、活発に動いてるようです。
画像は、是非使ってくださいね!
(^^)
使っていただけるなんて嬉しいです(^^)
Posted by 黒雷鳥 at 2009年06月04日 14:29
はぁ~~い、ありがとうございます<(_ _)>
遠慮なしに使わせて頂きます。
夕方に行ったのですが・・・・
3時過ぎだといいのかなぁ?
遠慮なしに使わせて頂きます。
夕方に行ったのですが・・・・
3時過ぎだといいのかなぁ?
Posted by つゆ姫 at 2009年06月04日 19:57
>つゆ姫さん
どうぞ!どうぞ!
私も、聞いた話なので
本当かどうかわかりません。
確率がいいとだけ思ってくださいね。
今日の夕方5時過ぎには居ました。
どうぞ!どうぞ!
私も、聞いた話なので
本当かどうかわかりません。
確率がいいとだけ思ってくださいね。
今日の夕方5時過ぎには居ました。
Posted by 黒雷鳥
at 2009年06月04日 20:21
