2009年05月30日
忘れな草
私の、通勤ルートは
いくつかありますが、少し遠回りの
ルートの途中の水路には
忘れな草のちょっとした群生があるんです。

いつもは、ふっと一瞬視界に入るだけなんですが
今日は、立ち止まって見てみた。
すごく綺麗。
今日は、携帯しかもって来ていなかったので
こんな写真ですが・・・・
この水路には、キンギョソウも生えてたりする。
昨日のTVで丁度、都会の
コンクリートの川を、自然の豊かな川に生まれ変わらせる
取り組みの特集をみました。
ただのコンクリートだけじゃなくて
こういった花や草が咲いている水路も良いものですね。
いくつかありますが、少し遠回りの
ルートの途中の水路には
忘れな草のちょっとした群生があるんです。

いつもは、ふっと一瞬視界に入るだけなんですが
今日は、立ち止まって見てみた。
すごく綺麗。
今日は、携帯しかもって来ていなかったので
こんな写真ですが・・・・
この水路には、キンギョソウも生えてたりする。
昨日のTVで丁度、都会の
コンクリートの川を、自然の豊かな川に生まれ変わらせる
取り組みの特集をみました。
ただのコンクリートだけじゃなくて
こういった花や草が咲いている水路も良いものですね。
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:30│Comments(4)
│自然
この記事へのコメント
綺麗な水に、可愛い花の群生、
とっても清涼感漂ってくるいい写真です♪
どこら辺でしょう?
とっても清涼感漂ってくるいい写真です♪
どこら辺でしょう?
Posted by マリー at 2009年05月30日 16:46
>マリーさん
秘密の場所です!!!
実際に、普通の水路なんですよ。
車に乗ってると、気が付かないところです。
秘密の場所です!!!
実際に、普通の水路なんですよ。
車に乗ってると、気が付かないところです。
Posted by 黒雷鳥
at 2009年05月30日 16:53

家の近くのパン屋さんの庭にも
綺麗にたくさん咲いていました。
最近、青い花に惹かれます。
綺麗にたくさん咲いていました。
最近、青い花に惹かれます。
Posted by ナイスミドルペア
at 2009年05月31日 00:07

>ナイスミドルペアさん
小さい花なのですが
群生して咲くと、本当に綺麗ですよね。
青い花は、少ないので
見つけると、なんか嬉しい気分になれますね。
もうすぐ、私の好きな
青いケシが咲く頃です。
小さい花なのですが
群生して咲くと、本当に綺麗ですよね。
青い花は、少ないので
見つけると、なんか嬉しい気分になれますね。
もうすぐ、私の好きな
青いケシが咲く頃です。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年05月31日 10:26