2009年05月02日
レッドクリフⅡ
TVでレッドクリフを見て以来
見たいと思っていたのが、その続編レッドクリフⅡ
昨日は、1日の映画の日ということで
1000円で見ることが出来るので行ってきました。
いやぁ~最高!
とにかくスケールが大きい!!
見てて、後半にさしかかると
終わるのが惜しいと思えるくらい面白かった。
君主や武将が自ら、先頭に立って
戦うわけないじゃん!!って突っ込みはナシね!
そうでないと映画って面白くないから!!

それにしても
脇役の趙雲が一番格好良かった!!
監督のお気に入りキャラらしいですね。
敵陣の壁を飛び越える時のカットなんて
最高でしたよ!!!
レッドクリフⅡ 是非、公開中に
大画面でご鑑賞ください!
見たいと思っていたのが、その続編レッドクリフⅡ
昨日は、1日の映画の日ということで
1000円で見ることが出来るので行ってきました。
いやぁ~最高!
とにかくスケールが大きい!!
見てて、後半にさしかかると
終わるのが惜しいと思えるくらい面白かった。
君主や武将が自ら、先頭に立って
戦うわけないじゃん!!って突っ込みはナシね!
そうでないと映画って面白くないから!!

それにしても
脇役の趙雲が一番格好良かった!!
監督のお気に入りキャラらしいですね。
敵陣の壁を飛び越える時のカットなんて
最高でしたよ!!!
レッドクリフⅡ 是非、公開中に
大画面でご鑑賞ください!
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:18│Comments(4)
│レビュー
この記事へのコメント
観ました!
DVDでⅠを観たら、
「Ⅱは是非劇場で観てね~」
とウーさんに言われましたので(笑)
Ⅰの時は誰が誰~?でなかなか見分けがつかなかったのですが、
Ⅱは関係が頭に入っていたので楽しめました!!
大画面でこそより楽しめるスケールの大きい映画ですね。
DVDでⅠを観たら、
「Ⅱは是非劇場で観てね~」
とウーさんに言われましたので(笑)
Ⅰの時は誰が誰~?でなかなか見分けがつかなかったのですが、
Ⅱは関係が頭に入っていたので楽しめました!!
大画面でこそより楽しめるスケールの大きい映画ですね。
Posted by ナイスミドルペア at 2009年05月02日 16:09
>ナイスミドルペアさん
おお!同士がここにも!!
前に日記書いたとき
何も反応がなかったので
ひだっち内では、興味がある人居ないのかなぁ
って寂しく思ってただけに、コメント嬉しいです。
Ⅰを見たからこそ楽しめました。
Ⅰを見てから色々勉強して
Ⅱにのぞんだので、楽しめましたよ!
やはり大画面での迫力は全然違う!!
おお!同士がここにも!!
前に日記書いたとき
何も反応がなかったので
ひだっち内では、興味がある人居ないのかなぁ
って寂しく思ってただけに、コメント嬉しいです。
Ⅰを見たからこそ楽しめました。
Ⅰを見てから色々勉強して
Ⅱにのぞんだので、楽しめましたよ!
やはり大画面での迫力は全然違う!!
Posted by 黒雷鳥 at 2009年05月02日 16:18
私もⅠ観たとき、しょっぱなに子供を助けるところで趙雲にやられました・・・・・カッコイイ!
最後の戦いのシーンで、飛んでくる矢を捕まえてそれを敵に刺すなんて・・・・ありえんやろ・・・・っと思いつつも・・・カッコイイ!
Ⅱは、まだ観にいってないので楽しみにしておきます(^^)
最後の戦いのシーンで、飛んでくる矢を捕まえてそれを敵に刺すなんて・・・・ありえんやろ・・・・っと思いつつも・・・カッコイイ!
Ⅱは、まだ観にいってないので楽しみにしておきます(^^)
Posted by パレット at 2009年05月02日 19:24
>パレットさん
この物語の将軍級の人物って
一人で千人の兵隊と同等らしいですよね!
ありえない物語といっても、やっぱり
良いもんです!!(^^)
Ⅱは、いつまで公開してるか
わからないけど、映画館で見ることをお勧めします!!
この物語の将軍級の人物って
一人で千人の兵隊と同等らしいですよね!
ありえない物語といっても、やっぱり
良いもんです!!(^^)
Ⅱは、いつまで公開してるか
わからないけど、映画館で見ることをお勧めします!!
Posted by 黒雷鳥 at 2009年05月03日 10:12