QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2009年02月05日

朝のラッシュ

地下鉄は朝のラッシュ!
以前はなんとも、普通に
感じていたけど
辛いものがある。
スポンサーリンク

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 08:26│Comments(6)
この記事へのコメント
「ゴォ〜」って音と 通過した時に発生する 風。
田舎者には 怖さを感じる
ウヨウヨいるサッササッサと歩く‥。私は都会へ行くと酔います
Posted by 桃 at 2009年02月05日 08:34
そうそう

都会へ行くと、なんか早足になってしまう!

やだやだ
Posted by 『 かんでも屋 』 淳にぃ (^J^) at 2009年02月05日 10:54
去年、新宿バスに乗って、一足先に東京に行ってた
旦那さんと新橋で待ち合わせしたけども
待ち合わせ場所に行くまでが、珍道中でした(^^ゞ
駅の人ごみについてけない、田舎者まるだしでしたぁ~~
Posted by つゆ姫 at 2009年02月05日 22:20
>桃さん
確かに、都会に行くと
酔いますね。
酔うのは、酒だけでいいよね~
地下鉄の臭いって独特ですよね。

>淳にぃさん
今回は、時間も限られていたので
めっちゃ早歩きでしたよ。
でも、今日は疲れもなし!
山歩きの効果!あるとおもいます。

>つゆ姫さん
私は、東京に住んでいたこともあるので
乗換えとかはスムーズなんですが
初めての人には、特に混雑時なんて怖いでしょうね。
そーいえば、東京は暖かかった。
薄着の私は田舎者に見えたかも。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年02月06日 11:31
私も朝のラッシュ怖いです。
関西人だけどw
電車通勤なんて、無理。

>薄着の私は田舎者
 あはは。思わず笑っちゃった。 ごめんなさい。
従姉も3月にコチラへ来る時
「なんで、そんなに薄着なん!?」ってくらいの服装です。
そして、鼻を垂らしてます(笑)
Posted by さうり at 2009年02月15日 16:28
>さうりさん
東京の人は、暑いのに
着込んでるから信じられません。
高山が寒いといわれてた
あの時、東京は春のような陽気でした。
でも、通勤の皆さんは
コートをバッチリ着込んでいました。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年02月16日 11:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。