2007年04月13日
国八の豆腐ステーキ
今日は、日ごろお世話になっております
(  ̄∀ ̄ )にやりねもさん(以下ねもさん)と夕飯を食べに行ってきました。
ねもさんには、mixiやひだっちで、いつも沢山コメントを頂きますし
自分のオリジナルキャラ「わるぼぼ」のデザインもして下さったり。
ねもさんは、高山が相当好きで
高山祭りに対する情熱は並々ならぬものがあります。
当然、中華そば、漬物、朴葉味噌はだいたい有名所は食べた事があるようなので
悩んだ結果。
上記以外のもので、いかにも高山らしい食べ物を食べに例の場所に行ってきました。
その行き先とは・・・・・国八です。
まぁ、ここのご飯の柔らかさ、味噌汁の味、沢庵の小ささには
チョット難点があるんですが
高山の事が好きな人には国八の豆腐ステーキは食べさせないとね!!
その他、ホルモン、イカ焼きを食べましたが
久しぶりに食べて、自分も大満足!
ねもさんも、喜んでいただけたようでよかった。

少し箸を付けた後で見苦しいですが
豆腐ステーキの写真です。
地元の人間には
いかに、この味を自分の家で出すかが課題でよね!
(  ̄∀ ̄ )にやりねもさん(以下ねもさん)と夕飯を食べに行ってきました。
ねもさんには、mixiやひだっちで、いつも沢山コメントを頂きますし
自分のオリジナルキャラ「わるぼぼ」のデザインもして下さったり。
ねもさんは、高山が相当好きで
高山祭りに対する情熱は並々ならぬものがあります。
当然、中華そば、漬物、朴葉味噌はだいたい有名所は食べた事があるようなので
悩んだ結果。
上記以外のもので、いかにも高山らしい食べ物を食べに例の場所に行ってきました。
その行き先とは・・・・・国八です。
まぁ、ここのご飯の柔らかさ、味噌汁の味、沢庵の小ささには
チョット難点があるんですが

高山の事が好きな人には国八の豆腐ステーキは食べさせないとね!!
その他、ホルモン、イカ焼きを食べましたが
久しぶりに食べて、自分も大満足!
ねもさんも、喜んでいただけたようでよかった。

少し箸を付けた後で見苦しいですが
豆腐ステーキの写真です。
地元の人間には
いかに、この味を自分の家で出すかが課題でよね!
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 22:22│Comments(10)
│グルメ
この記事へのコメント
国八のトーフステーキ私も大好きです!しばらく食べてないなぁ〜 なかなか家では真似できないですよね!あの味 無性に食べたくなってきた。
Posted by pino at 2007年04月13日 23:32
豆腐ステーキっ食べたいー。何時もありがとうございます、国八の中華そばも隠れた一品ですよ、お試しあれ。
Posted by FROG EYES at 2007年04月13日 23:38
この時間帯に、この写真は毒です・・・あぁ食べたい^^;
Posted by まく at 2007年04月14日 00:22
そうそう、めっちゃ安いですよね!!
子どもたち連れて行ったんですが、チョット辛口なんで、ご飯を何回もおかわりした覚えがあります!
結構、他県ナンバーも停まってますよね!!
ねもサン、高山にみえるんですね!
雨が心配ですね、お祭り。
子どもたち連れて行ったんですが、チョット辛口なんで、ご飯を何回もおかわりした覚えがあります!
結構、他県ナンバーも停まってますよね!!
ねもサン、高山にみえるんですね!
雨が心配ですね、お祭り。
Posted by ドラゴンママ at 2007年04月14日 01:12
私も大好きです!
主人も国八好きです。
あの味は家で試しますが、できません(-"-)
主人も国八好きです。
あの味は家で試しますが、できません(-"-)
Posted by 花・花 at 2007年04月14日 08:42
こんにちは。
何十年も使ってる鉄板に、染み付いたタレなんかが隠し味になってそう・・(^∀^)オイシイッス♪
この前はオジャマしました(゜ー゜)ゞ
ちっち大人しくしてたから、迷惑かけずにすみました~。帰りはドアまで開けてもらってアリガトでした。ベビーカー押してると、そういうことがウレシイんです☆
何十年も使ってる鉄板に、染み付いたタレなんかが隠し味になってそう・・(^∀^)オイシイッス♪
この前はオジャマしました(゜ー゜)ゞ
ちっち大人しくしてたから、迷惑かけずにすみました~。帰りはドアまで開けてもらってアリガトでした。ベビーカー押してると、そういうことがウレシイんです☆
Posted by ちっちまま at 2007年04月14日 10:14
>pinoさん
そうです。あの味、たまにどうしても食べたくなるんですよね。
あの味、大分自分では近づけたよ~
>FROG EYESさん
確かに、あるけどご飯にコシに無いので
中華はちょっと勇気がいります。
美味しいのなら試してみようかな?
>まくさん
お食事前でしたか!!それは申し訳ない事を
してしまいました・・・・
>ドラゴンママさん
友達で国八でご飯を5杯おかわりした人がいます!
ご飯が進むもんね~!
国八は観光客も増えてますね。
特にツーリング客が多いね。
>花・花さん
地元人のファンは多いですよね!
あの味に似た味は、ちょっとした
調味料で出せるんですよ~
>ちっちままさん
国八はあの鉄板にも秘密があるのか!
なるほどね~
ちっちちゃん可愛いね!
連れてきてくれてありがという。
ドアの事、ありがとうございます。
なるべく、気の利く人になろうと思っております。
そうです。あの味、たまにどうしても食べたくなるんですよね。
あの味、大分自分では近づけたよ~
>FROG EYESさん
確かに、あるけどご飯にコシに無いので
中華はちょっと勇気がいります。
美味しいのなら試してみようかな?
>まくさん
お食事前でしたか!!それは申し訳ない事を
してしまいました・・・・
>ドラゴンママさん
友達で国八でご飯を5杯おかわりした人がいます!
ご飯が進むもんね~!
国八は観光客も増えてますね。
特にツーリング客が多いね。
>花・花さん
地元人のファンは多いですよね!
あの味に似た味は、ちょっとした
調味料で出せるんですよ~
>ちっちままさん
国八はあの鉄板にも秘密があるのか!
なるほどね~
ちっちちゃん可愛いね!
連れてきてくれてありがという。
ドアの事、ありがとうございます。
なるべく、気の利く人になろうと思っております。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年04月14日 18:12
国八・・・・・
豆腐ステーキって・・・・・
たいしたことないんじゃ・・・?
と思って黒さんに連れて行ってもらったのですが
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇじゃゃゃぁぁぁぁぁぁん!!!
って感じでビックリ!ですよ。
さすが地元の人達絶賛だけはある
他県のバイクや車が停まっているだけある。
だが残念なことに・・・・
黒さんに土砂降りの中連れていってもらったので
σ( ̄▽ ̄ )場所がわかりません。
なので、黒さんまた連れてってくりょ
豆腐ステーキって・・・・・
たいしたことないんじゃ・・・?
と思って黒さんに連れて行ってもらったのですが
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
うめぇぇぇぇぇぇぇぇじゃゃゃぁぁぁぁぁぁん!!!
って感じでビックリ!ですよ。
さすが地元の人達絶賛だけはある
他県のバイクや車が停まっているだけある。
だが残念なことに・・・・
黒さんに土砂降りの中連れていってもらったので
σ( ̄▽ ̄ )場所がわかりません。
なので、黒さんまた連れてってくりょ
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年04月15日 19:04
Σ( ̄▽ ̄*) あっ!!!しまった
「花もも」買ってかえるの忘れたよ黒さん!
「花もも」買ってかえるの忘れたよ黒さん!
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年04月15日 19:05
美味しいでしょ?
御飯とみそ汁胃意外はね!
あの場所だけど
41号線をずーっと北上するとあるんですよ。
非常に簡単に行けます。
また、五月に高山に行くんだから
お酒は、その時のお楽しみさ!
御飯とみそ汁胃意外はね!
あの場所だけど
41号線をずーっと北上するとあるんですよ。
非常に簡単に行けます。
また、五月に高山に行くんだから
お酒は、その時のお楽しみさ!
Posted by 黒雷鳥 at 2007年04月15日 22:12