QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2009年01月05日

消防車の列

消防車の列

朝、店の前で

『ウゥウ~!!』なんて消防のサイレンが鳴るから

『火事か?』と昨年の悪夢が一瞬よぎりました。

店の前に出てみると消防車の列が・・・・・!!!

あー!!今日は出初式なんだと

その時やっと理解できました。本当にビックリした・・・・・

消防関係の方々、お疲れ様です。

少しでもお世話にならないように火の用心ですね!


スポンサーリンク
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
古代アンデス文明展
七夕
ウルトラマラソンの応援に行ってきました!!
夜祭り
屋台やわい
雨の高山祭り
同じカテゴリー(イベント)の記事
 古代アンデス文明展 (2018-10-15 13:40)
 七夕 (2017-08-07 15:07)
 ウルトラマラソンの応援に行ってきました!! (2016-06-12 11:43)
 夜祭り (2013-04-14 23:05)
 屋台やわい (2013-04-06 14:04)
 雨の高山祭り (2012-04-14 11:50)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:35│Comments(3)イベント
この記事へのコメント
あけおめ
ことよろ
(かなり遅い?(笑)
又新年会はよろしくお願いしますm(__)m

消防車のお世話にならない様、火の元注意だね
Posted by まかゆれ at 2009年01月05日 16:33
あ~れ、びっくりしたね(汗)
ホント消防関係の方々には、頭が下がります。
昼夜・休み関係なく出動ですもんね・・・
火の元注意ですね!
Posted by エースエース at 2009年01月05日 18:40
>まかゆれさん
今年もよろしく!!!
新年会・・・・・・逃げ出したいです。。。。。汗・汗

戸締り用心火の用心!一日一善!

>エースさん
ビックリ!でも
見に行きたかったなぁ~
来年は行ってこうかなぁ!!

消防関係者には、感謝ですね~
店の前の火事の時でも
頭がさがりましたもん。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年01月06日 11:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。