2008年12月12日
今年を表す漢字一文字
師走という事もあって
今年を振り返って、今年一年はこうだったとか
今年の重大事件は・・・など話題に上ったりする
今日この頃ですが
毎年恒例の、今年を表す漢字一文字が
今日の午後、清水寺で発表されますね。
昨年は『偽』だったんですが
今年も、これでいいような気もしますが・・・・・・
私の予想は

金融危機
北京オリンピックの金メダルなど
良いも悪いも金が今年だったような気がします。
朝の、某情報番組では

この文字が予想されていました。
株の暴落とかでしょうか・・・・
そのほか、『変』などが予想されていました。
さてどんな字が書かれるのでしょうね?
今年を振り返って、今年一年はこうだったとか
今年の重大事件は・・・など話題に上ったりする
今日この頃ですが
毎年恒例の、今年を表す漢字一文字が
今日の午後、清水寺で発表されますね。
昨年は『偽』だったんですが
今年も、これでいいような気もしますが・・・・・・
私の予想は

金融危機
北京オリンピックの金メダルなど
良いも悪いも金が今年だったような気がします。
朝の、某情報番組では

この文字が予想されていました。
株の暴落とかでしょうか・・・・
そのほか、『変』などが予想されていました。
さてどんな字が書かれるのでしょうね?
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 10:59│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
では、あちくしは
「減」で!!
せっかくなら好印象な漢字にしてほしいな・・・
でも、無理か(汗)
「減」で!!
せっかくなら好印象な漢字にしてほしいな・・・
でも、無理か(汗)
Posted by エース
at 2008年12月12日 12:01

>エースさん
減かぁ・・・・・
それも、候補ですね!!
今、思い出しましたが
『食』っていうのもどうでしょうか?
減かぁ・・・・・
それも、候補ですね!!
今、思い出しましたが
『食』っていうのもどうでしょうか?
Posted by クロライチョウ
at 2008年12月12日 14:47

いいな「食」
これなら幸せで健康な感じ(漢字)がします(笑)
これなら幸せで健康な感じ(漢字)がします(笑)
Posted by エース
at 2008年12月12日 16:10

>エースさん
『変』になってしまいましたね・・・
食なら
食品偽装、食料高騰と
自給率の問題など世相を反映してると思ったんですけどね。
『変』になってしまいましたね・・・
食なら
食品偽装、食料高騰と
自給率の問題など世相を反映してると思ったんですけどね。
Posted by 黒雷鳥
at 2008年12月12日 16:26
