2008年10月31日
無事帰還
14時すぎに戻ってまいりました。
本日は休業にしておりましたが
お店をとりあえず、開けました。
コーヒーのんでくつろいでいます
焼岳は・・・・・・
太陽が照らなかったので寒かった!!!
リュックの外に出していたペットボトルの水は凍りかかってました。
風も強いしガスもかかっていた。
でも、雪はまだまだ少ないのでなんとか
山頂までたどり着けました。

これで晴れていたら
雪をかぶった北アルプスの絶景を眺める事が出来たんですけどね~
また、いってみよう!
久々に安房峠を通りました。
道路は、荒れていないし快適でしたよ。
本日は休業にしておりましたが
お店をとりあえず、開けました。
コーヒーのんでくつろいでいます

焼岳は・・・・・・
太陽が照らなかったので寒かった!!!
リュックの外に出していたペットボトルの水は凍りかかってました。
風も強いしガスもかかっていた。
でも、雪はまだまだ少ないのでなんとか
山頂までたどり着けました。

これで晴れていたら
雪をかぶった北アルプスの絶景を眺める事が出来たんですけどね~
また、いってみよう!
久々に安房峠を通りました。
道路は、荒れていないし快適でしたよ。
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 15:03│Comments(14)
│登山
この記事へのコメント
お~か~え~りぃ 黒ちゃん
よかったぁ 無事で
よかったぁ 無事で
Posted by 三児のあなた at 2008年10月31日 15:41
お帰り〜ご無事で何より。すごいですね。
カッチョ‥ヨイ。また 行くのですか??ナカナカのチャレンジャ〜素晴らしい。
カッチョ‥ヨイ。また 行くのですか??ナカナカのチャレンジャ〜素晴らしい。
Posted by 桃 at 2008年10月31日 15:54
ガスが掛かってたら
ホワイトアウトやん
こぇ~~~っ
ホワイトアウトやん
こぇ~~~っ
Posted by かへる~ん at 2008年10月31日 16:35
ガスが掛かってたら
ホワイトアウトやん
こぇ~~~っ
ホワイトアウトやん
こぇ~~~っ
Posted by かへる~ん at 2008年10月31日 16:35
おかえり~♪
風邪ひかないようにね~!!
風邪ひかないようにね~!!
Posted by すぐり at 2008年10月31日 16:40
こんにちは。
お~登られたんですか?すげ~
昨日山肌見たら雪景色でビックリ!!
ここんとこ寒かったもんなぁ・・・としみじみ(汗)
お~登られたんですか?すげ~
昨日山肌見たら雪景色でビックリ!!
ここんとこ寒かったもんなぁ・・・としみじみ(汗)
Posted by o-chan at 2008年10月31日 17:26
ご無事で何よりです。ほっ。
完全に冬って感じの写真ですね~!
(実際はこんなもんじゃないんでしょうけど)
安房峠の紅葉は終わってましたか?
完全に冬って感じの写真ですね~!
(実際はこんなもんじゃないんでしょうけど)
安房峠の紅葉は終わってましたか?
Posted by ふれっち at 2008年10月31日 17:37
もう焼岳でこんなんか~ さすが飛騨!!
まだ新雪やから雪は怖く無いけど、リングワンデルングには注意~~
まだ新雪やから雪は怖く無いけど、リングワンデルングには注意~~
Posted by まこちん. at 2008年10月31日 17:49
うっひゃー、すごい場所に行っていますね!
で、戻って店を開けるとは・・・
で、戻って店を開けるとは・・・
Posted by じん at 2008年10月31日 18:13
祝 無事帰還 もつ鍋で 乾杯やなっ!!!
Posted by 『 かんでも屋 』 淳にぃ (^^ゞ at 2008年10月31日 18:25
どえらいガスってますね(汗)
足は大丈夫ですか?
ゆっくりお風呂でほぐしてください!
また遊びに行きマッスル!!
足は大丈夫ですか?
ゆっくりお風呂でほぐしてください!
また遊びに行きマッスル!!
Posted by エース
at 2008年10月31日 18:58

おお~ぅ、、、それでキャンプ欠席でしたか!
次回は!!!!
次回は!!!!
Posted by 木流 at 2008年10月31日 21:21
お帰り~。
無事でよかった。
しかも、帰ってきてからお店を開けてたんですか?
凄いなぁ~。
体、大丈夫ですか?
無事でよかった。
しかも、帰ってきてからお店を開けてたんですか?
凄いなぁ~。
体、大丈夫ですか?
Posted by 小瓜 at 2008年11月01日 11:18
>三児のあなたさん
短時間の冬山でしたが
充分楽しんできました!!!
>桃さん
ただいま~
もう一回チャンスがあれば行きたいですね。
でも、危険と隣り合わせだから
なかなか勇気がいります。
>かへるさん
プチホワイトアウト!
登りで、なぜか道に迷ったけど
大丈夫でした。
まだ、一面雪じゃないからなんとかなりました。
>すぐりさん
無事帰ってきました!!
頂上から上高地を見たかったけど
見えませんでした。
お互い、上高地に行った時は、良い天気だったのに
数日でこの天気ですからね。自然はすごい!
こんにちは。
お~登られたんですか?すげ~
昨日山肌見たら雪景色でビックリ!!
ここんとこ寒かったもんなぁ・・・としみじみ(汗)
>o-chanさん
まだ、冬の入り口って感じです。
真冬には、恐ろしくて行けませんから!!
高山と温度が10度以上は違うんじゃないかな。
頂上はマイナス7、8度はあったのでは?
>ふれっちさん
無事帰還しました~
安房峠の紅葉は見事に終了!
やっぱり寒いところなんだなぁ・・・・
カラマツがかろうじて残ってた程度でした。
>まこちん.さん
順当に冬が来ています。
まだ、雪崩の危険は無いですが
ちょっと道迷いしてしまいました!!
やっぱり冬山は怖いね~
>じんさん
店開けたけど、デジカメの写真見て
日記書いたら、頭痛が酷くなり・・・・
深夜までグロッキーでした。
やはり登山から帰ったら休養ですね。
祝 無事帰還 もつ鍋で 乾杯やなっ!!!
>淳にぃ!
体力消耗したから
栄養補給しないとね。
栄養補給はカレーでした。
あたたまるモツ煮食べたいです!!
>エースさん
ガスってますが、視界はまぁまぁ
確保できているので、なんとか
帰ってこられました。
体力的には、楽な登山でしたが
低温で、肉体的にかなりダメージがあったみたい。
>木流さん
キャンプは別件で休みましたが
この山田だったら前日にいっぱい飲んでも
登れますよ!!
>小瓜さん
店開けたのは、一時間半くらい
ひだっち一個売れたよ。
その後、頭痛がひどくてグロッキーでした
短時間の冬山でしたが
充分楽しんできました!!!
>桃さん
ただいま~
もう一回チャンスがあれば行きたいですね。
でも、危険と隣り合わせだから
なかなか勇気がいります。
>かへるさん
プチホワイトアウト!
登りで、なぜか道に迷ったけど
大丈夫でした。
まだ、一面雪じゃないからなんとかなりました。
>すぐりさん
無事帰ってきました!!
頂上から上高地を見たかったけど
見えませんでした。
お互い、上高地に行った時は、良い天気だったのに
数日でこの天気ですからね。自然はすごい!
こんにちは。
お~登られたんですか?すげ~
昨日山肌見たら雪景色でビックリ!!
ここんとこ寒かったもんなぁ・・・としみじみ(汗)
>o-chanさん
まだ、冬の入り口って感じです。
真冬には、恐ろしくて行けませんから!!
高山と温度が10度以上は違うんじゃないかな。
頂上はマイナス7、8度はあったのでは?
>ふれっちさん
無事帰還しました~
安房峠の紅葉は見事に終了!
やっぱり寒いところなんだなぁ・・・・
カラマツがかろうじて残ってた程度でした。
>まこちん.さん
順当に冬が来ています。
まだ、雪崩の危険は無いですが
ちょっと道迷いしてしまいました!!
やっぱり冬山は怖いね~
>じんさん
店開けたけど、デジカメの写真見て
日記書いたら、頭痛が酷くなり・・・・
深夜までグロッキーでした。
やはり登山から帰ったら休養ですね。
祝 無事帰還 もつ鍋で 乾杯やなっ!!!
>淳にぃ!
体力消耗したから
栄養補給しないとね。
栄養補給はカレーでした。
あたたまるモツ煮食べたいです!!
>エースさん
ガスってますが、視界はまぁまぁ
確保できているので、なんとか
帰ってこられました。
体力的には、楽な登山でしたが
低温で、肉体的にかなりダメージがあったみたい。
>木流さん
キャンプは別件で休みましたが
この山田だったら前日にいっぱい飲んでも
登れますよ!!
>小瓜さん
店開けたのは、一時間半くらい
ひだっち一個売れたよ。
その後、頭痛がひどくてグロッキーでした
Posted by 黒雷鳥 at 2008年11月01日 11:25