QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2008年10月30日

あらいんぐ病(伝染病)

朝、なにげなく
かんでも屋さんのブログをチェックすると
早朝あらいんぐの日記が!!

コメント読むと
かえるさんまで誘発されて行ってきましたと・・・・・・

あ・・・・私も食べたい。

というわけで、私も今朝
新井のうどん食べてきました。
この うどん食べたい病は
ネット感染する、極めてたちの悪い病気だわ・・・・・

あらいんぐ病(伝染病)

◆あらいんぐ病

高山市の新井製麺所のうどんを食べたくなる病

急性から慢性に移行する場合があり
慢性化した場合は、塩分過多による
動脈硬化等の合併症に注意しなければいけない
※合併症の予防には、湯付き、湯なしといった
つけ麺方式をオーダーするのが有効であるといわれる

感染性が強く、製麺所の前を通って周辺のだし汁匂いで即発病。
過去の食べた記憶からそのまま発作がおきたりする。
今日食べたみたいな報告のような会話でも感染発病する。
最近ではインターネットでの感染などの報告もある。

感染者が、うどんをテイクアウトし
家族内に、あらいんぐ病が蔓延する場合もあるので
注意が必要である。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
乾燥キノコ
ジビエを知ろう!講習会
クックパッドの人気検索
フワフワのオムレツ
ポポーという果物
子かぼちゃの漬物
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 乾燥キノコ (2017-08-12 14:00)
 ジビエを知ろう!講習会 (2016-02-04 13:33)
 クックパッドの人気検索 (2015-03-26 12:21)
 フワフワのオムレツ (2015-03-22 15:20)
 ポポーという果物 (2012-10-26 16:37)
 子かぼちゃの漬物 (2012-07-09 14:13)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:42│Comments(19)グルメ
この記事へのコメント
ウググ  苦しい 

何か ワクチンはないのか・・・・・笑
Posted by 三児のあなた at 2008年10月30日 11:52
コレって実はウイルスなんじゃないの??

今度つれてって!
まだ感染してないけどその傾向アリだから!
Posted by シエラ at 2008年10月30日 11:52
>三児のあなたさん
残念ながら、不治の病です。

>シエラさん
かなり、たちの悪いウイルスですね。

私なんて発病は超気まぐれっすよ!!

たまに、あらいんぐの会が
あるので、参加しましょう!!
三児のあなたさんは広報部長ですよ
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年10月30日 11:57
” かんでも ” ワクチン 製作中!!

うっ とんちゃんが食べたくなってきた病ーーー

発作が
Posted by 『 かんでも屋 』 淳にぃ (^^ゞ at 2008年10月30日 13:04
>淳にぃ!
かんでもワクチンどんなワクチンだよ~
副作用で
とんちゃん食べたい発作に
なったりして!!!!
昨日は楽しかったですか???
Posted by 黒雷鳥 at 2008年10月30日 13:57
がはは、重病か?
我が家はお持ち帰り派ですが、
夫婦そろって感染してます(笑)
Posted by エース at 2008年10月30日 14:14
>エースさん
へい!重症までにはいきませんが
慢性化しつつあります。
エースさんって、お持ち帰りは
してるんですね。全然行ってないのかと思ってました。
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年10月30日 15:35
先ほどは妻が失礼しました。

なぜかあの画像を見ると食べたくなるんですよね(笑)

うちは子供も感染しつつあります。
Posted by 小瀬 信彦 at 2008年10月30日 15:35
>小瀬さん
先ほどは、ありがとうございました!

そう!画像を見るとまさに
パブロフの犬状態ですよ。。。。。
条件反射!!!

一度ご一緒に早朝アライングしてみたいです。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年10月30日 15:48
末っ子が感染したもようです・・・・・・
Posted by 三児のあなた at 2008年10月30日 15:56
>三児のあなたさん
きゃっ!!

これも感染かなぁ~!

一緒に行ける人が居ると心強いネェ~
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年10月30日 16:17
あちくし、悪く無いもぉ~ん
Posted by かへる~ん at 2008年10月30日 17:39
>かえるさん
かえるさんも、感染源!
でも悪くないよ!
また、みんなでアライングしようね。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年10月30日 21:16
わははははっ
しぇきにん有りっすか。

だょなぁ

写真乗せちゃったもんなぁ
あらいんぐって
言っちゃったもんなぁ



わははははっ
まっよい(爆)
Posted by かへる~ん at 2008年10月30日 21:57
>かえるさん
そーいえば
アライングって言葉自体
かえるさんが、言ったような気がする!!
これはノーベル賞ものか!
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年10月30日 22:01
あらいんぐぅ~♪
は、やはり伝染病だったんだぁ~

スープに 麻薬が入ってるって
噂です。。。  (そのくらい病みつきになるって)

ちなみに 僕も あらいんぐぅ~♪ 依存症
か・な・り・・・・重病中
Posted by かわだかわだ at 2008年10月30日 23:56
>かわださん
クセになる味だから
なんか入ってるかもしれませんね!

麻薬じゃないけど
習慣性の高い物か!????

かわださんも、重症患者ですか~
合併症には注意ですね。
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2008年10月31日 14:43
言ってた

ブログ初めて一週間目だった

感染源ってことかい?







あちくし悪く無いも~~~ん
↑ヤロ~逃げやがった
Posted by けえるっ at 2008年11月01日 18:05
>かえるさん
本当や!!!
今、確認したよ!!!
特定感染地域ですな。
ここから広まったのかぁ・・・・・・
Posted by 黒雷鳥 at 2008年11月02日 12:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。