2015年05月03日
燻製器
なんか自家製ベーコンが食べたくなったので
作ってみようという気分。
まずは第一歩で、燻製器が必要。
ネットで調べてダンボールで燻製器を作ってみた。


コメリが公開してる燻製器はなかなか親切。
店のダンボール、看板の廃材とガムテープだけで
こんな立派な燻製器が出来ました。
あとは、肉か・・・・・・これが大変。
ラインスタンプ好評発売中!!!
ぱんぼぼ

飛騨弁もちょっとだけ喋りますよ~
飛騨 または ぱんぼぼで検索してください。
http://line.me/S/sticker/1084887
日本アルプスのライチョウ君

登山をする人には好評です。
アルプス または ライチョウで検索してください。
http://line.me/R/shop/detail/1079885
作ってみようという気分。
まずは第一歩で、燻製器が必要。
ネットで調べてダンボールで燻製器を作ってみた。


コメリが公開してる燻製器はなかなか親切。
店のダンボール、看板の廃材とガムテープだけで
こんな立派な燻製器が出来ました。
あとは、肉か・・・・・・これが大変。
ラインスタンプ好評発売中!!!
ぱんぼぼ

飛騨弁もちょっとだけ喋りますよ~
飛騨 または ぱんぼぼで検索してください。
http://line.me/S/sticker/1084887
日本アルプスのライチョウ君

登山をする人には好評です。
アルプス または ライチョウで検索してください。
http://line.me/R/shop/detail/1079885
スポンサーリンク
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 14:49│Comments(2)
この記事へのコメント
ずいぶんお手軽に作れちゃうものなんですね~。
作って食べたら感想を聞かせてくださいね~。
作って食べたら感想を聞かせてくださいね~。
Posted by 賢パパ@G.W.の休みはたったの一日 at 2015年05月03日 15:05
☆賢パパさん
こんにちは。
ダンボール工作は得意ですから
簡単でした。
問題は、肉ですよ~。
出来たら、感想を載せますね。
お待ちください。
こんにちは。
ダンボール工作は得意ですから
簡単でした。
問題は、肉ですよ~。
出来たら、感想を載せますね。
お待ちください。
Posted by 黒雷鳥
at 2015年05月03日 15:14
