2007年03月13日
今日も雪・・・・
雪だ・・・・
今日も朝から雪・・・
いつになったら山に行けるのだろう。
西穂山荘まで、登って先日買った、ピッケルで
滑落時の訓練をしようと思ってるんだけど、なかなか出来ない。
仕方ないので、次回の休みに期待です。
ということで、高山にいる私のお昼は3週連続で
ラ フェニーチェで
ランチです。
シェフも、天気が悪かったので
黒雷鳥が来るような気がしたと思ったらしく
先週の火曜とメニューがかぶらないように配慮して下さったらしい・・・
たかが私一人のために気を使っていただき有り難いことです。
今日のランチは正式名はメモってこなかったから
わかりませんが、

ほうれん草を練り混んだ生パスタのミートソース

カルボナーラ
ふぅ・・・・やはり、来て良かった。
ご馳走様でした。

今日も朝から雪・・・
いつになったら山に行けるのだろう。
西穂山荘まで、登って先日買った、ピッケルで
滑落時の訓練をしようと思ってるんだけど、なかなか出来ない。
仕方ないので、次回の休みに期待です。
ということで、高山にいる私のお昼は3週連続で
ラ フェニーチェで

シェフも、天気が悪かったので
黒雷鳥が来るような気がしたと思ったらしく
先週の火曜とメニューがかぶらないように配慮して下さったらしい・・・
たかが私一人のために気を使っていただき有り難いことです。
今日のランチは正式名はメモってこなかったから
わかりませんが、

ほうれん草を練り混んだ生パスタのミートソース

カルボナーラ
ふぅ・・・・やはり、来て良かった。
ご馳走様でした。

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 20:24│Comments(10)
│グルメ
この記事へのコメント
( ̄  ̄;)うっ・・・ごくっ・・・・
巧そうなカルボナーラですね。
( ̄¬ ̄) よだれ・・・・・・・
カルボナーラはたまにσ( ̄▽ ̄ )も作ったりします。
スパゲッティの作り方の本を見ながらのド素人料理ですが・・・
あぁ~~~美味いスパが食いてぃ
巧そうなカルボナーラですね。
( ̄¬ ̄) よだれ・・・・・・・
カルボナーラはたまにσ( ̄▽ ̄ )も作ったりします。
スパゲッティの作り方の本を見ながらのド素人料理ですが・・・
あぁ~~~美味いスパが食いてぃ
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年03月13日 21:12
>ねもさん
カルボナーラ作れるの?
すごい!
俺、作ったこと無いです。。。。
あるお店で、炒り卵のように固まった
カルボナーラ出されてから
難しい料理なんだなぁ・・・って思ってて。
カルボナーラ作れるの?
すごい!
俺、作ったこと無いです。。。。
あるお店で、炒り卵のように固まった
カルボナーラ出されてから
難しい料理なんだなぁ・・・って思ってて。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年03月13日 21:24
(  ̄a ̄) フムフム
>炒り卵のように固まった・・・・
( ̄δ ̄#) ほぉー
それは黄身をからませる時に熱をかけすぎたんですね。
あるいは白身も加えて作ったとか?
素人ならともかく、お店でそれはちょっと・・・・って感じですね。
高山で美味しいパスタのお店って^( ̄∀ ̄ )(  ̄∀ ̄)^ どこどこ?
>炒り卵のように固まった・・・・
( ̄δ ̄#) ほぉー
それは黄身をからませる時に熱をかけすぎたんですね。
あるいは白身も加えて作ったとか?
素人ならともかく、お店でそれはちょっと・・・・って感じですね。
高山で美味しいパスタのお店って^( ̄∀ ̄ )(  ̄∀ ̄)^ どこどこ?
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年03月13日 21:43
>ねもさん
本当に、パスタ専門店なのに
ひどい物出されましたよ・・・・
しかもかなり待たされたにもかかわらずですよ!!
もう行かないからいいけどさ。
パスタの美味しい店は
ラ フェニーチェで決まりです。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0004646932/M0021011064/
本当に、パスタ専門店なのに
ひどい物出されましたよ・・・・
しかもかなり待たされたにもかかわらずですよ!!
もう行かないからいいけどさ。
パスタの美味しい店は
ラ フェニーチェで決まりです。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0004646932/M0021011064/
Posted by 黒雷鳥 at 2007年03月13日 21:53
ラ フェニーチェね・・・_〆( ̄∀ ̄ ) メモメモ
?c(゜.゜*) エート
地図を見ると・・・・なになに?
総和町?Σ( ̄▽ ̄*) あっ!!!
いつもσ( ̄▽ ̄ )が高山に宿泊するとき利用する高山セントラルホテルから近いですね。
ちょい今度行ってみますよ。
山王祭の時もセントラルに予約入れてますし。
4/13.14.15で祭見物です。
?c(゜.゜*) エート
地図を見ると・・・・なになに?
総和町?Σ( ̄▽ ̄*) あっ!!!
いつもσ( ̄▽ ̄ )が高山に宿泊するとき利用する高山セントラルホテルから近いですね。
ちょい今度行ってみますよ。
山王祭の時もセントラルに予約入れてますし。
4/13.14.15で祭見物です。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年03月13日 22:31
一応、行かれるときは、昼でも
お電話してから行って下さいね。
祭りの時って、高山は通常ではないですから。
夜は、予約しないと無理ですよ。
お電話してから行って下さいね。
祭りの時って、高山は通常ではないですから。
夜は、予約しないと無理ですよ。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年03月13日 23:00
福岡よりまいりました(笑)
ふくおかは今年、、雪がふりませんでした。。。
2回くらい はらっと降った程度です。。
ふくおかは今年、、雪がふりませんでした。。。
2回くらい はらっと降った程度です。。
Posted by RYO at 2007年03月14日 02:12
はるばる遠くから
ありがとうございます!
高山も、降った雪は消えてしまいました。
福岡、一応初雪はあったんですね!
東京は、初雪さえないようです。
本当に異常気象です。
ありがとうございます!
高山も、降った雪は消えてしまいました。
福岡、一応初雪はあったんですね!
東京は、初雪さえないようです。
本当に異常気象です。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年03月14日 11:23
毎度のことながら、おいしそう。
いつか行ってみなければ!
いつか行ってみなければ!
Posted by いちご at 2007年03月14日 22:09
>いちごさん
もし、時間が合えば
夜なら、ご一緒しますよ~
もし、時間が合えば
夜なら、ご一緒しますよ~
Posted by 黒雷鳥 at 2007年03月15日 11:24