QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2008年07月19日

北アルプス

お休みいただいて
北アルプスを歩いてきました。

一日目
飛越トンネル→北ノ俣岳→
黒部五郎岳→三俣蓮華岳→三俣山荘(泊)

二日目
三俣山荘→鷲羽岳→雲ノ平山荘→薬師沢小屋→
太郎平小屋→北ノ俣分岐→飛越トンネル

二日目は、雨・・・・大変な山歩きになりましたけど
山を満喫できました。

北アルプス

北ノ俣岳より
左から黒部五郎、笠ヶ岳、乗鞍岳、御岳

北アルプス

黒部五郎中腹より薬師岳

北アルプス

黒部五郎山頂より槍ヶ岳
スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山)の記事画像
TJAR2020 垣内選手頑張れ!
位山
初釜
上高地ナイトハイク
試練と憧れ
モーニング登山
同じカテゴリー(登山)の記事
 TJAR2020 垣内選手頑張れ! (2021-08-07 20:57)
 位山 (2018-02-26 17:07)
 初釜 (2016-01-17 14:16)
 上高地ナイトハイク (2016-01-11 23:18)
 試練と憧れ (2013-09-12 13:14)
 モーニング登山 (2013-08-03 12:10)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 13:24│Comments(6)登山
この記事へのコメント
昨日はすごい雨でしたね…。山は寒かったんじゃないですか?
とにかく、ご無事で何よりです。
3枚目の写真の槍ヶ岳がなんだか可愛いです♪(可愛くないですか?!)
Posted by ふれっちふれっち at 2008年07月19日 16:43
>ふれっちさん
寒いどころか、蒸し蒸して辛かった。
湿度が高いとゴアテックスも役に立たないですね!

槍フェチの私ですからね。槍ヶ岳可愛いですよ!!
てっぺんの槍をなでなでしてあげたい。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年07月19日 17:11
山登りに行ってきたばかりなのにすぐに違う山登ってましたね。
すごい偶然で、うれしかったですよ♪
Posted by しみっこママ at 2008年07月19日 21:37
ホント好きなんやなぁ‥。と、いつも同じコメ
Posted by さくら at 2008年07月19日 21:49
私にもこれだけの登山力があれば、もっと山奥まで釣りに行くのですが・・・。

残雪のボリュームが良い感じですね!
Posted by ナイスミドルペアナイスミドルペア at 2008年07月19日 22:39
>しみっこママさん
恥ずかしい瞬間を見られてしまいました。
でも、楽しい時間を少しですが
共有できて嬉しかったです。
今から日記に画像載せますね。

>さくらさん
ははは!本当に
好きなんですぅ。
でも、しばらくは休憩!お店頑張ります。

>ナイスミドルペアさん
薬師沢って所には
岩魚が沢山住んでいますよ。
漁協が無いから、ただで釣り放題。
でも、釣った魚はリリースして下さいとの看板がありました。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年07月20日 00:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。