2008年07月13日
ひだっち登山の会
サークル登録出来るようになったので
作ってみました
「ひだっち登山の会」
飛騨山脈(北アルプス)、白山、御嶽と
飛騨には沢山、素晴らしい山があります。
気軽に山の情報交換など出来たらと思い
作ってみました。
イベント等の告知やビックアリーナの
ウォールクライミングなどの事でもOK
山に興味がある人
気軽に参加して下さい

作ってみました
「ひだっち登山の会」
飛騨山脈(北アルプス)、白山、御嶽と
飛騨には沢山、素晴らしい山があります。
気軽に山の情報交換など出来たらと思い
作ってみました。
イベント等の告知やビックアリーナの
ウォールクライミングなどの事でもOK
山に興味がある人
気軽に参加して下さい

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 00:35│Comments(8)
│登山
この記事へのコメント
山には興味あるけど。体がついていかないだろうな(ため息)
Posted by 元 at 2008年07月15日 14:18
>元さん
お久しぶりです!
先輩としての意見もいただきたいので
是非、参加してくださいね。
お久しぶりです!
先輩としての意見もいただきたいので
是非、参加してくださいね。
Posted by 黒雷鳥
at 2008年07月15日 14:32

あら、元さんて、もしかしてあの元さんでしょうか??
お元気ですか~~(って、私の知らない人だったらどうしよう)
お元気ですか~~(って、私の知らない人だったらどうしよう)
Posted by まこちん. at 2008年07月15日 18:45
>まこちん.さん
あの元さんで
間違いないと思いますよ。
西穂・奥穂縦走2でのアドバイスは
以前、聞いたことがあったような気がします。
あの元さんで
間違いないと思いますよ。
西穂・奥穂縦走2でのアドバイスは
以前、聞いたことがあったような気がします。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年07月15日 20:37
書き込んでから思い出したんですが、そのアドバイスは話した記憶があります。(笑) まこちんって?
Posted by 元 at 2008年07月16日 06:58
>元さん
思い出してくださいましたか!
まこちん.さんは、東京のIさんです。
思い出してくださいましたか!
まこちん.さんは、東京のIさんです。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年07月16日 12:16
あの武蔵野大の近所だった。三人のお父さん。ですよね
東京に寄った節は大変お世話になりました。
東京に寄った節は大変お世話になりました。
Posted by まこちん at 2008年07月17日 09:10
↑すいません。上記の文は私の書き込みです。
Posted by 元 at 2008年07月17日 09:11