QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2008年07月03日

反省会&報告会

↓笠ヶ岳登山日記まとめました!!↓
http://kuroraichou.gifulog.com/e40862.html
↑写真沢山載せてるので見てください↑



昨日は、一緒に笠ヶ岳へ登った友人と
笠ヶ岳に憧れを持っている友人とで

飲み会という反省会、自慢大会報告会をしてきました。

いつもは、単独で黙々と登って
帰ってからブログで報告で、それで終わりみたいな
感じですが。。。。。。

一緒に登った友人と、あの時の景色は良かったとか
あの時の行動は、失敗だったとか・・・・・・・などなど
山での出来事を肴に飲むというのは良いもんですね~

この話を聞いた友人は、いつか絶対に登ってやる~!!!
なんて悔しそうにですけど、目をキラキラさせながら
笠ヶ岳に対する憧れや、次登る山の事を語ってました。

反省会&報告会

時間は、あっという間に時間は過ぎていき。。。。。。

帰りは、桔梗屋さんで中華そば食べて帰りました~
酒の後の中華そば、うめぇかったです。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山)の記事画像
TJAR2020 垣内選手頑張れ!
位山
初釜
上高地ナイトハイク
試練と憧れ
モーニング登山
同じカテゴリー(登山)の記事
 TJAR2020 垣内選手頑張れ! (2021-08-07 20:57)
 位山 (2018-02-26 17:07)
 初釜 (2016-01-17 14:16)
 上高地ナイトハイク (2016-01-11 23:18)
 試練と憧れ (2013-09-12 13:14)
 モーニング登山 (2013-08-03 12:10)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 10:57│Comments(4)登山
この記事へのコメント
メタボは登山の敵!(笑   オレがいい実例(自爆

でも、飲んだあと中華そば食べれるんやったら、まだ元気やさな。
Posted by まこちん. at 2008年07月03日 15:02
>まこちんさん
そうですね!
私も、登山始めた頃より
5kg減ったので、足腰が楽になったよ。

飲んだ後の中華そばは、かなり美味しかったっす。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年07月03日 16:23
笠に いってみえたんですね(^^
のぼった山って 違って見えますよね

自分はあの場所に立ったんだ なーんって
Posted by niko at 2008年07月04日 07:21
>nikoさん
最近、南部の北アルプスに登ると
登った事のある山ばかりなので
山を眺めては、登った時の事が
山、一つ一つに思い出されます。
それも楽しみの一つです。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年07月04日 11:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。