QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2007年02月17日

ブラック・ベア


デイック・ブルーナの
代表作は、ご存知の通り
ミッフィーですが
こんなキャラクターも居ます。

ブラック・ベア

本が大好きで夜も読んでるから
目が赤いらしいです。

ブラック・ベアの商品の種類は少ないですが
ご来店の際には是非 、ご覧に
なって下さい。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ショップ)の記事画像
絵本の雑貨 雷鳥屋
鬼滅の刃キーホルダー
Chu-taさん
松飾
お休み
お知らせ
同じカテゴリー(ショップ)の記事
 絵本の雑貨 雷鳥屋 (2025-04-14 01:07)
 鬼滅の刃キーホルダー (2020-05-19 10:41)
 Chu-taさん (2013-12-07 04:00)
 松飾 (2012-12-29 15:04)
 来年の手帳・カレンダー入荷 (2012-08-11 11:21)
 お休みのお知らせ (2012-07-16 09:50)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:16│Comments(3)ショップ
この記事へのコメント
( ̄δ ̄#) ほぉー
『ブラック・ベア』ですか!
本が大好きなクマ・・・(  ̄a ̄) フムフム
いろんなキャラクターがいるんですねぇ~~~
お店の方もとても好評の様で良かった良かった!( ^▽^ )
ホントにお店に行くのが楽しみです。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年02月18日 10:16
>ねもさん
初めて見ましたかブッラク・ベア?
本が大好きで目が赤いってのが
可愛いよね~
もう二ヶ月で高山祭りですね。
この店の前にはからくり屋台の
三番叟の屋台蔵がありますよ。
Posted by 雷鳥屋 at 2007年02月18日 10:22
ども黒雷鳥さん
ブラック・ベアは初めて見ました。
ブルーナと言えばミッフィだったので。

そうそう、もうすぐ「山王祭」ですよね~~~
雷鳥屋さんの斜め前、
三番叟の屋臺蔵ですよね!
去年の早朝の屋臺蔵出しは「龍神臺」を
見に行ったので今回はどの屋臺にしようかな?と考えてました。2日のうち1日は
三番叟に行こうかな。

絵本のキャラクターまだまだいっぱいありますよね。
σ( ̄▽ ̄ )は有名なのをちょっとしか知らないので雷鳥屋さんへ行ったらたくさんの発見があるな!
ホント、いまからワクワクですよ!!!
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年02月18日 12:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。