2008年04月30日
高山の夜景
こちらは夜景。
高山の夜景も
こぢんまりしていいもんです♪

高山の夜景も
こぢんまりしていいもんです♪

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 22:55│Comments(9)
│登山
この記事へのコメント
点々とした灯りが夜空の星の様で
なかなか良い夜景ですなぁ。
なかなか良い夜景ですなぁ。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも
at 2008年04月30日 22:59

>ねもさん
いやいや、そちらの夜景の方が
圧倒的に綺麗でしょう!
いやいや、そちらの夜景の方が
圧倒的に綺麗でしょう!
Posted by 黒雷鳥
at 2008年04月30日 23:06

今はどうなのか知らないですが
以前は岐阜市の金華山に夜も車で上がる事ができて
岐阜の夜景を見下ろす事が出来たね。
その時、灯りの数が多いからキレイだなと思ったけど
こっちの夜景の方がσ(`ё´)ノワシは好き。
以前は岐阜市の金華山に夜も車で上がる事ができて
岐阜の夜景を見下ろす事が出来たね。
その時、灯りの数が多いからキレイだなと思ったけど
こっちの夜景の方がσ(`ё´)ノワシは好き。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも
at 2008年04月30日 23:27

高山の夜景もこじんまりしてて捨てたもんじゃないわね♪
ぐぅぅぅ~!!
ぐぅぅぅ~!!
Posted by まかゆれ
at 2008年04月30日 23:49

>まかゆれさん
いいでしょ(^^)
でも延々、林道1時間弱
歩かないと、この場所にはたどり着けないのです。
ですので、ちょっとした
ハイキン グゥゥ~ですわ。
いいでしょ(^^)
でも延々、林道1時間弱
歩かないと、この場所にはたどり着けないのです。
ですので、ちょっとした
ハイキン グゥゥ~ですわ。
Posted by 黒雷鳥
at 2008年05月01日 00:02

えええっっっ・・・・これ、どこから撮影?
林道歩いて。。。ま・まさか・幽体離脱?
やっぱりノーマルに ナッシングゥゥ~でしょ。
林道歩いて。。。ま・まさか・幽体離脱?
やっぱりノーマルに ナッシングゥゥ~でしょ。
Posted by かわだ
at 2008年05月01日 01:00

>かわださん
どこからかは、景色から推測してくださいね。
もちろん、帰りは
ヘッドライト点けて帰りました。
これくらいは、平気でやらないと三俣蓮華、双六岳の
日帰り登山とか出来ないのですよ~
どこからかは、景色から推測してくださいね。
もちろん、帰りは
ヘッドライト点けて帰りました。
これくらいは、平気でやらないと三俣蓮華、双六岳の
日帰り登山とか出来ないのですよ~
Posted by 黒雷鳥
at 2008年05月01日 01:28

私も、高山の夜景は好きですが、この写真はまた一段と綺麗ですね~!!
すごいっ!
クマには遭わなかったんですね。
すごいっ!
クマには遭わなかったんですね。
Posted by ふれっち
at 2008年05月01日 21:47

>ふれっちさん
熊には会いませんでしたよ。
でも、カモシカとウサギには会いました。
すこし、山にはいると
もう、野生動物の生活の場のですね。
熊には会いませんでしたよ。
でも、カモシカとウサギには会いました。
すこし、山にはいると
もう、野生動物の生活の場のですね。
Posted by 黒雷鳥 at 2008年05月01日 22:48