2008年04月14日
屋台発進!
遅くなりましたが
朝の小雨も、なんのなんの!
良い天気になりましたね。
昨年、2日間とも晴れた高山祭り。
今までは、14、15日のどっちかは、雨降りと
いわれていますが
雷鳥屋が開店してからというもの全晴れ!(自画自賛)
昨日の火災で、あわや焼失の危機を免れた
三番叟の屋台も朝方に日枝神社のほうへ向かっていきました。
でも、今年は祭りの曜日が平日の月、火曜日。
悲しいかな、人出は少ないです。


朝の小雨も、なんのなんの!
良い天気になりましたね。
昨年、2日間とも晴れた高山祭り。
今までは、14、15日のどっちかは、雨降りと
いわれていますが
雷鳥屋が開店してからというもの全晴れ!(自画自賛)
昨日の火災で、あわや焼失の危機を免れた
三番叟の屋台も朝方に日枝神社のほうへ向かっていきました。
でも、今年は祭りの曜日が平日の月、火曜日。
悲しいかな、人出は少ないです。


Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 17:47│Comments(7)
│ショップ
この記事へのコメント
今日は家のことと仕事をしておとなしく過ごしています…
本当は祭り行列が見たかったです!(涙)
夜は屋台蔵に入るところを見に、ちょこっと行ってみようかな☆
またお店にもお邪魔します!
本当は祭り行列が見たかったです!(涙)
夜は屋台蔵に入るところを見に、ちょこっと行ってみようかな☆
またお店にもお邪魔します!
Posted by ふれっち at 2008年04月14日 17:56
うわっ、間近で見れてすげぇです。
特等席っすね!
明日、行くよ~!
(予告)
特等席っすね!
明日、行くよ~!
(予告)
Posted by エース at 2008年04月14日 18:02
>ふれっちさん
週末、ライブで忙しかったもんね。
ゆっくり、休んでくださいね。
店に、顔を出してくれるんですか?
嬉しいですね。お待ちしております。
>エースさん
ヤマト発進!みたいな感じです。
屋台がでると、祭りも始まるって感じで
心がウキウキしますね。
週末、ライブで忙しかったもんね。
ゆっくり、休んでくださいね。
店に、顔を出してくれるんですか?
嬉しいですね。お待ちしております。
>エースさん
ヤマト発進!みたいな感じです。
屋台がでると、祭りも始まるって感じで
心がウキウキしますね。
Posted by 黒雷鳥
at 2008年04月14日 19:36

昼間は人出少なかったんかな〜?
夜はめっちゃ人が多くて歩けないくらいでしたよ。
明日は昼間も繰り出しますよ〜(笑)
夜はめっちゃ人が多くて歩けないくらいでしたよ。
明日は昼間も繰り出しますよ〜(笑)
Posted by しみっこママ at 2008年04月14日 23:23
>しみっこママさん
だって土日休みの
翌日ですからね~
なかなか、休みとってこられる人
って少ないからね~
夜は、地元の人も沢山見にいくから
混むんじゃないかなぁ?
今日も、楽しんでくださいね!!!!
だって土日休みの
翌日ですからね~
なかなか、休みとってこられる人
って少ないからね~
夜は、地元の人も沢山見にいくから
混むんじゃないかなぁ?
今日も、楽しんでくださいね!!!!
Posted by 黒雷鳥 at 2008年04月15日 09:49
火事の際は何かと忙しそうだったのに
お邪魔してスイマセンでした。
祭の日は沢山のお客さんが来ると思い
お店に顔を出すのを遠慮しておりました。
また高山に行った際はお邪魔させて頂きます。
お邪魔してスイマセンでした。
祭の日は沢山のお客さんが来ると思い
お店に顔を出すのを遠慮しておりました。
また高山に行った際はお邪魔させて頂きます。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2008年04月16日 00:44
>ねもさん
そうですね。
心配してかけつけてくださったのは
本当に嬉しかったのですが。
何もおかまいできなくすいませんでした。
そうですね。
心配してかけつけてくださったのは
本当に嬉しかったのですが。
何もおかまいできなくすいませんでした。
Posted by 黒雷鳥
at 2008年04月16日 01:36
