QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2008年03月31日

闇鍋

おお!ランキン グゥ~icon21
一位になっている!!!久々の事でビックリ!
みなさま、いつもアクセスありがとうございます。
昨日の寿美久寄席のイベントでも、私のブログを見て
来てくださった方がいらっしゃったとかで主催者の方から
お礼のお言葉を頂戴いたしました。
私の、こんなブログでも、役に立ってるんだなぁって思うと
なんか嬉しくなってきちゃいますね。


土曜日は、日和田の知り合いが主催する
闇鍋パーティーに行ってきました。


闇鍋


場所は、高根町日和田の公民館(生活向上センター)。御岳の麓です。
会場では、高校の時の同級生とも遭遇!日和田の皆さん良い人で
なかなか楽しい時間をすごせました。

闇鍋って、初体験! icon37

灯りを暗くして
かろうじて鍋が見える程度の小さな照明で

ノルマのおわん一杯だけ、闇鍋を頂く・・・・
ちょとスリリン グゥ~ (しつこい?)

鍋の中には、キュウリとか、トマト
スナック菓子、パイナップルその他、色々な
具材が入っていて、う~んface07なかなか微妙な味・・・・・・


あとは、別で作ったまともな鍋を頂きました。
大きな鍋で煮た物は美味しい!! face02


二次会は、主催者のご自宅で
3時頃まで飲みながら話し込みました。
マニアックな話がなかなか楽しかったですね。

その後は車中泊して朝帰宅!
朝、車内に出来た窓の結露が凍ってたよ・・・・
日和田は、寒いねぇ~
スポンサーリンク
同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
乾燥キノコ
ジビエを知ろう!講習会
クックパッドの人気検索
フワフワのオムレツ
ポポーという果物
子かぼちゃの漬物
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 乾燥キノコ (2017-08-12 14:00)
 ジビエを知ろう!講習会 (2016-02-04 13:33)
 クックパッドの人気検索 (2015-03-26 12:21)
 フワフワのオムレツ (2015-03-22 15:20)
 ポポーという果物 (2012-10-26 16:37)
 子かぼちゃの漬物 (2012-07-09 14:13)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 17:41│Comments(5)グルメ
この記事へのコメント
先日はありがとうございました
いつも、すみませんねえ
今度は、ゲストで来てね

闇鍋、いいねえ、楽しそうやねえ
日和田っていうと、チ●ちゃんも一緒やったのかな?
Posted by ハプニングQ at 2008年03月31日 18:49
闇鍋ってホントにあるんだ(^_^;)
スリリングな食べ物ですよねぇ・・・・
Posted by 真咲真咲 at 2008年03月31日 21:01
闇鍋
なにが入っているか分からないトコが{{{{(* ̄д ̄)}}}} コワッ
σ(`ё´)ノワシは中身が見える鍋がいいなぁ・・・・。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2008年03月31日 23:55
怖いような、楽しみなような。
ドキドキ・ワクワク鍋だねぇ~。

エースなら何入れようか・・・・っぷ(勝手に想像)
Posted by エースエース at 2008年04月03日 17:09
>ハプニングQさん
先日は、楽しいライブをありがとう!
続けるって大変な事ですよね~
闇鍋はチ●さんより、若い年代の
集まりでしたので。居ませんでした。


>真咲さん
私も、初体験!
やってみて楽しかったよ~


>ねもさん
そりゃ、誰だってそうですよ。
闇鍋は盛り上がる為にはいいもんです。

>エースさん
マジックのタネでもいれますか?
エースさん!!

プロテインは無理ですよ~
Posted by 黒雷鳥 at 2008年04月05日 14:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。