QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2012年04月07日

やわい

雷鳥屋の前でも
三番叟の屋台のやわいが始まりました!

小雪の舞う寒い中、屋台組の方々お疲れ様です


やわい

スポンサーリンク
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
古代アンデス文明展
七夕
ウルトラマラソンの応援に行ってきました!!
夜祭り
屋台やわい
雨の高山祭り
同じカテゴリー(イベント)の記事
 古代アンデス文明展 (2018-10-15 13:40)
 七夕 (2017-08-07 15:07)
 ウルトラマラソンの応援に行ってきました!! (2016-06-12 11:43)
 夜祭り (2013-04-14 23:05)
 屋台やわい (2013-04-06 14:04)
 雨の高山祭り (2012-04-14 11:50)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 13:15│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
飾り付けのことですね?やわい
Posted by newC at 2012年04月09日 12:53
☆newCさん
こんにちは!ご無沙汰してます

そーです!
飛騨弁で、準備することを
やわう っていうんですよ~
Posted by 黒雷鳥 at 2012年04月10日 13:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。