2008年01月29日
上高地 その6

今回河原で見つけた
お気に入りの倒木。
本当に馬みたいな倒木です。
持って帰りたかったけど、かなり大きいし。
ここは国立公園なので・・・・

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 21:46│Comments(7)
│登山
この記事へのコメント
お店の玄関に置いてもよさそうなのだね(*^_^*)
でも仕方ないな・・・
でも仕方ないな・・・
Posted by まかゆれ at 2008年01月29日 21:51
めっちゃ、リアルなお顔ですね(笑)
また、会いに行くしかないですねぇ・・・
また、会いに行くしかないですねぇ・・・
Posted by エース at 2008年01月29日 22:05
思わずまたがりたくなる格好ですね~♪
「その場所」にあるから余計に良く見えるのかも☆
季節を変えて再会するのも楽しそうですね!
「その場所」にあるから余計に良く見えるのかも☆
季節を変えて再会するのも楽しそうですね!
Posted by ふれっち at 2008年01月29日 22:23
そうやった!!国立公園やった・・・
大きいんですね☆
来シーズン見に行けばいいんやぁ♪
大きいんですね☆
来シーズン見に行けばいいんやぁ♪
Posted by ピノコ at 2008年01月29日 23:46
>まかゆれさん
お店の玄関・・・・・・
置く場所が無いです~!!
雪が融けた下の部分はどんな感じになってるのかなぁ?
>エースさん
見たとき、馬がおる!ってビックリしましたから。
夏、秋のシーズンに行こうかなぁ?
>ふれっちさん
場所はどの辺りかなぁ?
大水が出ない限り大丈夫だと思うのですが。
写真の前後の景色を見ればまた、再会できるかも。
>ピノコさん
そんなにでかくはないんだけど
持って帰るには、ちょっと無理があるような・・・・・
来シーズンは、上高地行けると良いですね。
お店の玄関・・・・・・
置く場所が無いです~!!
雪が融けた下の部分はどんな感じになってるのかなぁ?
>エースさん
見たとき、馬がおる!ってビックリしましたから。
夏、秋のシーズンに行こうかなぁ?
>ふれっちさん
場所はどの辺りかなぁ?
大水が出ない限り大丈夫だと思うのですが。
写真の前後の景色を見ればまた、再会できるかも。
>ピノコさん
そんなにでかくはないんだけど
持って帰るには、ちょっと無理があるような・・・・・
来シーズンは、上高地行けると良いですね。
Posted by 黒雷鳥
at 2008年01月30日 10:35

まさに白馬ですねっ!
倒木にも命が宿ってそうです。
倒木にも命が宿ってそうです。
Posted by coo at 2008年01月30日 13:38
>cooさん
こういった物に出会うと
物には命があるのかなぁ?って
思ってしまいますね。
こういった物に出会うと
物には命があるのかなぁ?って
思ってしまいますね。
Posted by 黒雷鳥
at 2008年01月30日 14:49
