2007年12月14日
夜景





シャッタースピード4秒で撮りましたが
光が明るすぎたりで、なかなか難しいですね。

ちなみに私のデジカメはIXY DIGITAL700ってやつです。
やっぱり一眼レフなんかあると
綺麗な写真が撮れるんだろうな~
最近カメラを買ったノアドココさんがうらやましい。

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:23│Comments(10)
この記事へのコメント
今ある物で、
苦労しながら、
写真撮ろうよ!
ボクなんか、最近は携帯カメラばっかしだよ、直ぐに編集出来るから、便利だと考えたんだぁ。
苦労しながら、
写真撮ろうよ!
ボクなんか、最近は携帯カメラばっかしだよ、直ぐに編集出来るから、便利だと考えたんだぁ。
Posted by みねむらあつし at 2007年12月14日 12:44
綺麗!
良いっすよ、夜景は、むずかしです。
後は三脚たてて、スローシャッター降りてる間にズームなんて
裏技もありますが、あくまでも裏テクであって、
基本に忠実にのほうが良いかと・・・
良いっすよ、夜景は、むずかしです。
後は三脚たてて、スローシャッター降りてる間にズームなんて
裏技もありますが、あくまでも裏テクであって、
基本に忠実にのほうが良いかと・・・
Posted by かわずう at 2007年12月14日 12:45
きれいですよ、黒雷鳥さん!
私もちゃんと三脚持ち歩かんとだめですね、きれいな夜景見つけて、シャッタースピード遅くして撮ろうと思っても手ブレして失敗ばかりです。
私も一眼レフ欲しいな、猫に小判だっちゅうことは解ってるんだけど・・・(^^
私のデジカメはCASIOのEXILIM EX-Z 600なんですが、素人にはこれがいいんだか悪いんだかわからない・・・
でも、「わたしゴコロ」のまゆさんのカメラコレクションに、これの750があったんで、ちょっとうれしかった!
いつか、まゆさんみたいな素敵な写真が撮れるようになりたいです。
私もちゃんと三脚持ち歩かんとだめですね、きれいな夜景見つけて、シャッタースピード遅くして撮ろうと思っても手ブレして失敗ばかりです。
私も一眼レフ欲しいな、猫に小判だっちゅうことは解ってるんだけど・・・(^^
私のデジカメはCASIOのEXILIM EX-Z 600なんですが、素人にはこれがいいんだか悪いんだかわからない・・・
でも、「わたしゴコロ」のまゆさんのカメラコレクションに、これの750があったんで、ちょっとうれしかった!
いつか、まゆさんみたいな素敵な写真が撮れるようになりたいです。
Posted by やまね at 2007年12月14日 13:06
ハイ やまね姉さんに一票です 夫がカメラの資料取り寄せてます お前には 今のナショので十分やさ と言われました
Posted by 三児のあなた at 2007年12月14日 13:36
使いこなしてますね!
エースはダメです。
当たり前の操作しかできません。
普通に撮るだけです・・・
黒雷鳥さんを見習おう!
エースはダメです。
当たり前の操作しかできません。
普通に撮るだけです・・・
黒雷鳥さんを見習おう!
Posted by エース at 2007年12月14日 23:44
みねむら先生
私も、普段は携帯ばかりです。
山とか、特殊な写真(今回の夜景とか)を
撮るときはIXYです。
携帯でも結構、いけますよね!
かわずぅさん
本当に、夜景は難しいです。汗!!
三脚を使ってそんな裏技があるとは!
今度やってみますね。
面白そう!
やまねさん
今日は、ありがとうございました。
コンサートの後は、あまりお話しできなかったので
今日は色々お話しできて楽しかったです。
やまねさんの写真は、好きですね。
りんごちゃんもみかんちゃんも
上手に撮ってるし!!
娘さんに、早く大きなサクラが咲くといいですね。
影ながら、応援してますよ!!
三児のあなたさん
いやいや、いつも面白い写真でいいじゃないですか!
夜景とか、接写の時以外は
コンパクトデジカメでも充分ですよ~
エースさん
三脚があるだけでも全然違うし
携帯で撮るときも、台において
セルフタイマーで自分でシャッターを
押さないだけでも全然違いますよ!!
ミニ三脚ならコンパクトにしまえるしお奨めです。
私も、普段は携帯ばかりです。
山とか、特殊な写真(今回の夜景とか)を
撮るときはIXYです。
携帯でも結構、いけますよね!
かわずぅさん
本当に、夜景は難しいです。汗!!
三脚を使ってそんな裏技があるとは!
今度やってみますね。
面白そう!
やまねさん
今日は、ありがとうございました。
コンサートの後は、あまりお話しできなかったので
今日は色々お話しできて楽しかったです。
やまねさんの写真は、好きですね。
りんごちゃんもみかんちゃんも
上手に撮ってるし!!
娘さんに、早く大きなサクラが咲くといいですね。
影ながら、応援してますよ!!
三児のあなたさん
いやいや、いつも面白い写真でいいじゃないですか!
夜景とか、接写の時以外は
コンパクトデジカメでも充分ですよ~
エースさん
三脚があるだけでも全然違うし
携帯で撮るときも、台において
セルフタイマーで自分でシャッターを
押さないだけでも全然違いますよ!!
ミニ三脚ならコンパクトにしまえるしお奨めです。
Posted by 黒雷鳥
at 2007年12月15日 01:04

一眼レフはいいですよ~と言いたいところですがここんところ雑用が多すぎて全く使えていません!クリスマスが終わったらおちつくからそれから使ってみようと思います。
Posted by ノアドココ at 2007年12月15日 10:07
こんにちは。
すげぇ・・・私には撮れません(悲)
私が一眼レフが欲しい理由は、バカチョンは「ズームが遅い」から。
運動会などで被写体を撮るときはあれがネックになって大抵後姿か同じポーズになってしまうんです。
すげぇ・・・私には撮れません(悲)
私が一眼レフが欲しい理由は、バカチョンは「ズームが遅い」から。
運動会などで被写体を撮るときはあれがネックになって大抵後姿か同じポーズになってしまうんです。
Posted by bu-san at 2007年12月15日 11:12
なかなか良い写真じゃないですか!
σ( ̄▽ ̄ )はパナソのFZ50ってヤツだけど
(いつも持ち歩いてるあのゴツイやつね)
使いきれて無いからなぁ・・・・
やっぱり写真はカメラじゃなくて腕だね。
σ( ̄▽ ̄ )はパナソのFZ50ってヤツだけど
(いつも持ち歩いてるあのゴツイやつね)
使いきれて無いからなぁ・・・・
やっぱり写真はカメラじゃなくて腕だね。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年12月15日 19:14
ノアドココさん
そちらも、しばらく忙しそうだモンね!
良い写真撮ったら載せてくださいね。
bu-sanさん
運動会ですかぁ~
写すの、なかなか変そうですよね。
素早いズームってあると便利なんですね。
ねもさん
腕かもしれないけど
一眼レフは、あるといいよね。
登山には重くて持って行きたくないけど
でも、素晴しい写真が撮れそう!
そちらも、しばらく忙しそうだモンね!
良い写真撮ったら載せてくださいね。
bu-sanさん
運動会ですかぁ~
写すの、なかなか変そうですよね。
素早いズームってあると便利なんですね。
ねもさん
腕かもしれないけど
一眼レフは、あるといいよね。
登山には重くて持って行きたくないけど
でも、素晴しい写真が撮れそう!
Posted by 黒雷鳥
at 2007年12月16日 11:00
