QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2007年11月16日

にんにく

先日、近場に登山した時の山御飯は、ニンニクのバターソテーです。
(すごく臭うから、絶対に自宅では出来ない!!)

にんにく

持ってきたニンニク丸ごと一玉をバラして一つずつ皮をむいて
バターを多めにひいた鉄板でただ焼くだけ。
居酒屋では「バクダン」ってメニューらしいですね。


にんにく にんにく

しばらく焼くと白いニンニクがごんがりとしたきつね色に!!

一緒に作ったインスタントうどんの「どん兵衛」と頂きました!

う~ん!めちゃめちゃ美味い!

あっというまに全部たいらげてしまった・・・

その後は、臭い消しにリンゴを食べました。
さすがにリンゴに含まれる消臭酵素はすごい!
ニンニク一玉食べたのに、家に帰って臭う?って聞いても
全然臭わないと言われました。
(ニンニク料理の後のデザートはリンゴにすると良いですよ!)

今度から、単独登山にはニンニク持参です。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
乾燥キノコ
ジビエを知ろう!講習会
クックパッドの人気検索
フワフワのオムレツ
ポポーという果物
子かぼちゃの漬物
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 乾燥キノコ (2017-08-12 14:00)
 ジビエを知ろう!講習会 (2016-02-04 13:33)
 クックパッドの人気検索 (2015-03-26 12:21)
 フワフワのオムレツ (2015-03-22 15:20)
 ポポーという果物 (2012-10-26 16:37)
 子かぼちゃの漬物 (2012-07-09 14:13)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 15:35│Comments(15)グルメ
この記事へのコメント
こんにちは。

すごくニオイそうなメニュ~!!
へぇ・・・リンゴに消臭効果があるなんて。
今度からそれ、試してみますm(__)m
Posted by ぶーさん at 2007年11月16日 15:38
おいしそうですねー。

でもニンニクって強くないですか?
食べ過ぎるとよくなさそう。
火を通すと大丈夫なのかな?
Posted by 亜乃音 at 2007年11月16日 16:33
黒雷鳥さん、ついついやさしい言葉に甘えて今日も行けなかったです・・
ごめんなさい!ほんとに近いうちに行きますので どうかもうちょっと待ってくださぁい(><)

リンゴ・・そんなに効果があるとは知らなかったです!
Posted by ななママななママ at 2007年11月16日 17:25
うまそうです。
実は、私もニンニク大好きです。
焼肉屋に行くと、ニンニク焼き注文します。

家で焼肉を食べるときのタレは
醤油、酒、おろしニンニクたっぷりで
食べるのが好きです。

次の日は臭いです。
そうかぁりんごがいいんですね。
いいこと聞きました。
Posted by じん at 2007年11月16日 18:28
私もニンニク大好きです!でも……あんまり食べ過ぎるとお腹の調子が悪くなってしまいます(*_*)
りんご、この前も聞きました♪実践してみま〜す(^O^)/
Posted by ドラゴンママ at 2007年11月16日 18:45
ニンニクパワーはすごいですね!
りんごにそんな効果があったとは・・・是非試します。
Posted by エース at 2007年11月16日 21:46
林檎って口臭にいいんだ~。
知らなかったよ。
勉強になりました。
今日は楽しかったです。
この調子でライブ、頑張るぞ~★
Posted by すぐり at 2007年11月16日 23:36
mixiお疲れさまでした。
Posted by 原田尚幸 at 2007年11月17日 10:18
>ぶーさん
リンゴの消臭効果は
かなり効きますよ~
是非、お試しあれ!

>亜乃音さん
なんとか、お腹は調子良く
過ごせましたよ~
ホクホクして美味しかったよ!

>ななママさん
本当に、直前まで預かっておきますから
心配しないで下さい!
最悪、会場精算でもかまいませんので。

>じんさん
焼肉屋なら、にんにく焼き食べても
臭くてもOKですよね~
でも私は、なぜか焼肉はニンニクは使わないです。
唐辛子で辛いたれが好きですね~
食後のデザートはリンゴをどうぞ!

>ドラゴンママさん
やはり、ニンニクは
パワーが強くて、それだけ刺激が強いのですね。
人それぞれ適量が良いのです。
私は一玉が適量なのかな?笑
リンゴは、最強ですよ!

>エースさん
是非、試してみてください!
ある意味、マジックですよ。
本当に消えてしまうんです。笑

>すぐりさん
練習、お疲れ様でした~
本当に、一回あわせて良かった。
前日練習でひんしゅく買う所でした。

林檎は、消臭にも効くし
美味しいし良いよね!それから、歌も(椎名)!

>原田尚幸さん
突然、姿を消してしまってすいません。
黒雷鳥はmixiという山では絶滅しましたが
また、どこかで復活するかも?
Posted by 黒雷鳥 at 2007年11月17日 10:48
ニンニク私も大好きです!
翌日の口臭考えずに料理に入れてることしばしば…

りんごパワー試して頼ってみます!
Posted by とも at 2007年11月17日 11:50
>ともさん
ニンニク、一かけらだけでも
臭うのに、一玉ですからね~
それでも、消臭出来るんだからリンゴパワーは
すごいですよ!
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2007年11月17日 12:38
へー、これはいいメニューだわ。

りんごとセットなら風邪気味の時もいいかもしれませんね。
Posted by ののん at 2007年11月19日 17:38
>ののんさん
これは、登山関係のHPでも好評です。
りんごは素晴らしい果物ですね!
Posted by 黒雷鳥 at 2007年11月19日 22:47
hohho--これはおいしそうですね。
林檎があれば安心ですね。
試してみます。
Posted by ぷれしゃすぷれしゃす at 2007年11月23日 23:43
>ぷれしゃすさん
是非、お試しを!
昨日、ニンニクの入った餃子
たらふく食べましたが、今日は臭ってませんよ!
Posted by 黒雷鳥 at 2007年11月24日 10:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。