2010年11月19日
餃子
【お知らせ】19日(金)本日の雷鳥屋はお休みしております。
餃子は、私のソウルフードです。
餃子って材料から焼き方から作る人の個性が出て良いですね。
歴史はというと、戦後中国から引き上げてきた方々が
作ったというのが始まりだったそうですが
今や、焼き餃子は日本人の家庭の味です。
先日、夜な夜な大判52個作って冷凍保存。
ちょっとずつ食べています。
焼き方は下手くそなので微妙ですが・・・・
中身はウマウマですよ。

餃子の中身ですが
ふかしたジャガイモとチーズキノコで
餃子作っても、全く別の食べ物として美味しいですよ~
餃子の皮ってパスタですからね。
ミニピザに使う人もいますね~
餃子は、私のソウルフードです。
餃子って材料から焼き方から作る人の個性が出て良いですね。
歴史はというと、戦後中国から引き上げてきた方々が
作ったというのが始まりだったそうですが
今や、焼き餃子は日本人の家庭の味です。
先日、夜な夜な大判52個作って冷凍保存。
ちょっとずつ食べています。
焼き方は下手くそなので微妙ですが・・・・
中身はウマウマですよ。

餃子の中身ですが
ふかしたジャガイモとチーズキノコで
餃子作っても、全く別の食べ物として美味しいですよ~
餃子の皮ってパスタですからね。
ミニピザに使う人もいますね~
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 10:00│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
雷鳥くん!今度の飲み会に焼いたのを頼むw
Posted by SEVEN at 2010年11月19日 12:51
>SEVENさん
了解です!
52個作ってもって行けば良いかな?
了解です!
52個作ってもって行けば良いかな?
Posted by 黒雷鳥
at 2010年11月20日 12:04

わあ~ おいしそうです!
うちも餃子は 毎回 50個以上作り、全てお腹のなかに入ります(笑 料理のなかで
餃子包みだけ!は 得意です
うちも餃子は 毎回 50個以上作り、全てお腹のなかに入ります(笑 料理のなかで
餃子包みだけ!は 得意です
Posted by mittra at 2010年11月24日 15:30
>mittraさん
家族全員でたべちゃえば
あっという間になくなっちゃいますね。
餃子包みは私も得意です!!
うちの餃子もストックなくなっちゃいました。
家族全員でたべちゃえば
あっという間になくなっちゃいますね。
餃子包みは私も得意です!!
うちの餃子もストックなくなっちゃいました。
Posted by 黒雷鳥
at 2010年11月24日 16:46
