QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2010年11月15日

松倉山

仕事前に、松倉山に登って来ました。
往復2kmの朝のお散歩。

今日は、冬型の気圧配置だったので
空も雲っていて、時より小雨。
少し寒かった。紅葉は、終わりかけかな?

松倉山

ここはよく、小学校の早朝登山や、保育園の雪中登山で登られる山ですね。
私も小学生の時、学年全員で早朝歩きましたよ。
なつかすぃ~

松倉山

この時期は、マムシも居ないし安心して登れます。

松倉山

時より小雨も降る中でしたが
頂上に登って下りました。
飛騨の里の敷地の中に下る道を行こうと思ったけど
免許証を入れた財布を車に忘れてきてしまったので
そのまま、来た道を折り返しました。
(飛騨の里は高山市民は無料でしたよね?)

登山口    8:50
山頂(本丸)  9:20
登山口    9:35
スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山)の記事画像
TJAR2020 垣内選手頑張れ!
位山
初釜
上高地ナイトハイク
試練と憧れ
モーニング登山
同じカテゴリー(登山)の記事
 TJAR2020 垣内選手頑張れ! (2021-08-07 20:57)
 位山 (2018-02-26 17:07)
 初釜 (2016-01-17 14:16)
 上高地ナイトハイク (2016-01-11 23:18)
 試練と憧れ (2013-09-12 13:14)
 モーニング登山 (2013-08-03 12:10)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 14:43│Comments(0)登山
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。