2007年10月14日
上高地
先日、涸沢まで登ってきましたが
涸沢までのアプローチでは上高地をひたすら歩きます。
河童橋~横尾間は11kmはありますから
結構な距離です!
海抜1500~1800mの上高地の紅葉はまだまだでした。
でも、紅葉していないと楽しめないわけでなく
緑の元気な上高地も、素晴しいものです。

でも、最近は高山も寒くなったから
上高地の紅葉もすぐに始まる事でしょう。



山道はお猿さん天国
★当店でライブチケット発売中★¥1,000(1ドリンク込)
SUGURINA Sweet Xmas Live With Guests
2007.12.1(sat) OPEN 19:00 START 19:30
AT クレア・トゥール

涸沢までのアプローチでは上高地をひたすら歩きます。
河童橋~横尾間は11kmはありますから
結構な距離です!
海抜1500~1800mの上高地の紅葉はまだまだでした。
でも、紅葉していないと楽しめないわけでなく
緑の元気な上高地も、素晴しいものです。

でも、最近は高山も寒くなったから
上高地の紅葉もすぐに始まる事でしょう。





山道はお猿さん天国
★当店でライブチケット発売中★¥1,000(1ドリンク込)
SUGURINA Sweet Xmas Live With Guests
2007.12.1(sat) OPEN 19:00 START 19:30
AT クレア・トゥール

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 20:27│Comments(10)
│登山
この記事へのコメント
すごい!お猿さんがいっぱいで!!
チャオ方面に向かうときはよく出会いますが
それこそ里に食べ物探しに降りてきたような・・・
こんなに近くで見たことはありません!
っていうか上高地に行ったことがないのです(><)
行ってみたいなぁ・・・
チャオ方面に向かうときはよく出会いますが
それこそ里に食べ物探しに降りてきたような・・・
こんなに近くで見たことはありません!
っていうか上高地に行ったことがないのです(><)
行ってみたいなぁ・・・
Posted by ななママ
at 2007年10月14日 20:36

上高地ってこんなにお猿さんの多いところでしたっけ?
私は一度もあった事ない気がするんですが・・・
これだけいると少しコワイですね。
それにしても上高地へ行きたい病ですよ~
チケットやらポスターやら、UPしていただきありがとうございます。
ち~っと照れますが(^^)
私は一度もあった事ない気がするんですが・・・
これだけいると少しコワイですね。
それにしても上高地へ行きたい病ですよ~
チケットやらポスターやら、UPしていただきありがとうございます。
ち~っと照れますが(^^)
Posted by コバ
at 2007年10月14日 21:53

こんにちは。
すごいおサルの数!!
報道されてるようなおサルの姿を見てしまうと、怖くて近づけません・・・(涙)
すごいおサルの数!!
報道されてるようなおサルの姿を見てしまうと、怖くて近づけません・・・(涙)
Posted by ぶーさん at 2007年10月14日 22:00
おさるさんですか。
今日開田高原に行ってきたけど道中におさるさん居たよ!
今日開田高原に行ってきたけど道中におさるさん居たよ!
Posted by ノアドココ at 2007年10月14日 22:31
上高地行きたい。
絶景だよね。
マジで来年こそは行くぞ~!!
平湯へとりあえず行けばいいのよね?
絶景だよね。
マジで来年こそは行くぞ~!!
平湯へとりあえず行けばいいのよね?
Posted by すぐり
at 2007年10月14日 23:24

HIKARUって、私の甥っ子ですは。
Posted by jun.p-man at 2007年10月15日 10:25
>ななママさん
チャオに行く時、よく私も見ますが
写真撮ろうとすると逃げていくんですよね~
上高地のサルは神経が図太い!!
>コバさん
天敵がいないので増えているようです。
人間に危害は与えないようですが
でも、ロッジの食料とか盗んでいて
かなり悪さしてるようです。
ポスター、チケットのデザイン可愛いです!
>ぶーさん
ここのサルは、まだ人間の持っている
物を強奪する事はないようですが
心無い人が、餌をやったりしているので
時間の問題かもしれません・・・・・
>ノアドココさん
あちらにも沢山いるんですよ~
見てる分にはいいんですが
お百姓さんが可愛そうですね・・・・
>すぐりさん
是非、行ってください。
平湯に行って、旧国道の安房峠の方に向かうと
アカンダナ駐車場がありますので
そこからシャトルバスに乗れます!
わからない事あったら聞いてね!!
>jun.p-manさん
まだ、私もお会いした事が無いんですよ~
楽しみですよ!
チャオに行く時、よく私も見ますが
写真撮ろうとすると逃げていくんですよね~
上高地のサルは神経が図太い!!
>コバさん
天敵がいないので増えているようです。
人間に危害は与えないようですが
でも、ロッジの食料とか盗んでいて
かなり悪さしてるようです。
ポスター、チケットのデザイン可愛いです!
>ぶーさん
ここのサルは、まだ人間の持っている
物を強奪する事はないようですが
心無い人が、餌をやったりしているので
時間の問題かもしれません・・・・・
>ノアドココさん
あちらにも沢山いるんですよ~
見てる分にはいいんですが
お百姓さんが可愛そうですね・・・・
>すぐりさん
是非、行ってください。
平湯に行って、旧国道の安房峠の方に向かうと
アカンダナ駐車場がありますので
そこからシャトルバスに乗れます!
わからない事あったら聞いてね!!
>jun.p-manさん
まだ、私もお会いした事が無いんですよ~
楽しみですよ!
Posted by 黒雷鳥 at 2007年10月15日 11:37
こんにちは。
今日はお邪魔いたしました。
明日はお気をつけて・・・晴れるといいですね(^^)
今日はお邪魔いたしました。
明日はお気をつけて・・・晴れるといいですね(^^)
Posted by ぶーさん at 2007年10月16日 21:11
こっ・・・・{{{{(* ̄д ̄)}}}} コワッ
この数のオサルが近くにいると・・・・・
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブルー
ですな。
黒さん、お猿に襲われなくて良かったねぇ。
話変わるけど、
このブランドもんの広告のコメントはなに?
σ( ̄▽ ̄ )とこにもイッパイ書き込んであった。
メイワクだなぁ・・・・・。
この数のオサルが近くにいると・・・・・
ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブルー
ですな。
黒さん、お猿に襲われなくて良かったねぇ。
話変わるけど、
このブランドもんの広告のコメントはなに?
σ( ̄▽ ̄ )とこにもイッパイ書き込んであった。
メイワクだなぁ・・・・・。
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも
at 2007年10月16日 21:34

>ぶーさん
いえいえ、チケットをご購入頂いて
ありがとうございます。
いつでも、遊びに来てくださいね(^^)
>ねもさん
いえいえ、ここのサルは
大丈夫ですよ。
危害を加えるのは、商品を持っていかれる
山のロッジの人だけですからね。
あのブランドの広告はサッサと消しました。
ネットでは日常茶飯事のことですから
別に気にしてないですよ~。
いえいえ、チケットをご購入頂いて
ありがとうございます。
いつでも、遊びに来てくださいね(^^)
>ねもさん
いえいえ、ここのサルは
大丈夫ですよ。
危害を加えるのは、商品を持っていかれる
山のロッジの人だけですからね。
あのブランドの広告はサッサと消しました。
ネットでは日常茶飯事のことですから
別に気にしてないですよ~。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年10月18日 10:39