QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2007年09月11日

コカマキリ

お店の前でコカマキリを捕まえました。

コカマキリ
http://www.insects.jp/kon-kamako.htm

小さい頃は、昆虫が大好きで
カブトムシ、クワガタ、カミキリ、バッタ、キリギリスを
山に行ってはよく捕まえました。

カマキリも、大好きで中山競技場周辺や
松泰寺周辺で、よく捕まえたものです。
そう、よく捕れる、定番の場所があったんですよ。

その場所で捕れるのは、必ずオオカマキリ。
コカマキリは自分の中では、かなりレアな部類なんです。

そんなコカマキリ、昨年もこの建物周辺で
見かけたので、この辺り一帯に生息してるんですね。
お向かいの裏なんて、すぐ城山だしこの
あたりは、自然が残ってるんですね~

コカマキリ

コカマキリ
スポンサーリンク

同じカテゴリー(ショップ)の記事画像
絵本の雑貨 雷鳥屋
鬼滅の刃キーホルダー
Chu-taさん
松飾
お休み
お知らせ
同じカテゴリー(ショップ)の記事
 絵本の雑貨 雷鳥屋 (2025-04-14 01:07)
 鬼滅の刃キーホルダー (2020-05-19 10:41)
 Chu-taさん (2013-12-07 04:00)
 松飾 (2012-12-29 15:04)
 来年の手帳・カレンダー入荷 (2012-08-11 11:21)
 お休みのお知らせ (2012-07-16 09:50)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:10│Comments(9)ショップ
この記事へのコメント
「お店の前で」ってところがポイントね。
うちには物干し場に毎年かまきりの卵が産みつけられます・・・
かまきりの戦闘態勢がクールでかっこいいので、好きです。
Posted by すぐり at 2007年09月11日 14:06
真咲 たいていの虫は捕まえれるんだけど、
カマキリはちょっと苦手なんです。
シャキーン!!ってやられると 結構痛いでしょ。
とか何とか言いつつも 息子にせがまれて
今年は2回ほど捕まえました。
1匹は茶色かったんだけど、コカマキリだったのかしら?
Posted by 真咲 at 2007年09月11日 14:42
>すぐりさん
カマキリは、さすがハンターだから
カッコイイです。
人間界でいえば、ナイトのようなイメージがあります。
カマキリの卵の位置で雪の量がわかるって
知ってる?

>真咲さん
女性には、ちょっと痛いかもね。
残暑のときのカマキリって元気だから
結構、パワーあるからね!

オオカマキリでも茶色のものはいます。
コカマキリはカマの内側に模様があるんですよ。
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2007年09月11日 16:24
えー、雪の量が分かるんや!!
初めて知った。

最近、昔と比べると克服しつつありますが、
虫全般が苦手なので写真を直視できませんでした。
申し訳ないです。。。

でも、その情報を知れただけで得した気分や。
どういう位置やと多くって、
どういう位置やと少ないんですか?
Posted by いちご at 2007年09月11日 21:17
>いちごさん
卵を高いところに産むと豪雪
低いところに産むと、雪が少ないと
言われていますよ。

やはり卵を雪に埋もれさせたくないみたいです。

虫全般ダメなのかぁ。
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2007年09月11日 22:52
お店の前に居たの?、アスファルトで囲まれてるのに、すごいね!高山は街中でも、お店や家の前をプランターや植木鉢で綺麗にしている方が多いから、きっと虫も生息できるんでしょうね、素晴らしいことです。

ウチでは虫ハンターのりんごが、よくヒゲ挟まれて難儀してます(笑
Posted by やまねやまね at 2007年09月11日 22:55
>やまねさん
そうなんです。店の前に
皆さん、緑を作っていますからね。
朝顔に蜂も、飛んできますよ~
来年は、店の前に何を植えようかな?

りんごちゃんのそんなドジなところが
かわいいなぁ~
Posted by 黒雷鳥 at 2007年09月12日 13:42
ああ、そっかあ。
納得納得です。
なんで、かまきりには分かるのかなあ。
やっぱり野生の生き物はすごいですね。

虫ねえ、職業柄、大分克服したんですよ。
節のあるものが苦手なんですよねえ。

トカゲとか、カエルは、平気。
カナヘビなんてかわいいですよねえ。
Posted by いちご at 2007年09月12日 21:00
>いちごさん
野生の勘はすごいね
人間には退化した機能かもしれませんね。

虫は、嫌かも知れないけど
爬虫類、両生類は
顔が可愛い顔してるからね~
Posted by 黒雷鳥 at 2007年09月14日 14:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。