QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2007年08月26日

ハプニングQ

飛騨の里近くにあるボフェミアンカフェ「摩訶舎」で
毎月一回行われているハプニングQを見にいってきました。

即興ひとり芝居です。

まず、演者であるイシハラQさんから
紙を三枚渡され、場所、仕事、フリーと書かれた
思いついたことを書くようお願いされたので
ちょっと悩みつつも書き込む。

これを他のお客様の物と混ぜて
一枚ずつ選び、そのキーワードが入った物語を
作って演じるのだ。
なかなか、見てる方もスリルを味わえます。

1ステージ10分チョットのものを
3ステージ演じてくれました。

1ステージ目は「家政婦」「氷河の上」「メロン」
2ステージ目は「泥棒」「東京タワー」「皆既月食」
3ステージ目は「秘書」「病院」「さつまいも」

どれも、楽しめましたよ。
ありがとう。イシハラQさん

ハプニングQ
スポンサーリンク

同じカテゴリー(イベント)の記事画像
古代アンデス文明展
七夕
ウルトラマラソンの応援に行ってきました!!
夜祭り
屋台やわい
雨の高山祭り
同じカテゴリー(イベント)の記事
 古代アンデス文明展 (2018-10-15 13:40)
 七夕 (2017-08-07 15:07)
 ウルトラマラソンの応援に行ってきました!! (2016-06-12 11:43)
 夜祭り (2013-04-14 23:05)
 屋台やわい (2013-04-06 14:04)
 雨の高山祭り (2012-04-14 11:50)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 15:11│Comments(6)イベント
この記事へのコメント
あー、摩訶舎!!
私も行きたかったなー。
Posted by いちご at 2007年08月26日 20:45
高山で、
そんなおもしろそうなこと
やってるとこがあるんですね。
Posted by ピノコ at 2007年08月26日 22:19
黒雷鳥殿
ご来場ありがとうございました。
おかげさまで、ボクも楽しく演ることができました。
ホント、楽しかった。
また来てね。ボクもお店行くから。
バーターってことでよろしく。
Posted by Q at 2007年08月27日 08:59
>いちごさん
日にちを決めて
お願いすればやってくれるかもよ!
見にいきましょうよ。

>ピノコさん
絶対に面白いと思う。
かなりネタ的には高度でした。

>Qさん
なかなか行く事が
出来ませんでしたが
今回は、行けて良かった。

また、次回を楽しみにしております。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年08月27日 11:07
みたいですね。
今度、頼んでみようかな。
行きましょう!
Posted by いちご at 2007年08月27日 20:32
>いちごさん
行く日があったら教えてくださいね!
Posted by 黒雷鳥 at 2007年08月28日 10:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。