2010年04月28日
ツイッター
先日、東京の友人に「お店のツイッターのアカウント作ってみたら?」
って勧められたのでやってみました。
やってみると、結構知ってる人も沢山やっていらっしゃるんですね。
ひだっちで活用されている方もいらっしゃいますし。
たとえば「飛騨高山」って検索してみると
「飛騨高山ナウ!」なんてつぶやいている人も。
飛騨高山って検索している人も多いので
休日の観光客の多いときに情報発信してみようかな?と思います。
日記の記事にするまでも無い事だけど
リアルタイムで発信できる事が
あったら、発信して行こうと思います。
よろしかったら、フォローの方よろしくお願いいたします
ツイッターについては、否定的な方もいらしゃいますが
私としてみては、使い方次第で良いビジネスツールになると思いました。

って勧められたのでやってみました。
やってみると、結構知ってる人も沢山やっていらっしゃるんですね。
ひだっちで活用されている方もいらっしゃいますし。
たとえば「飛騨高山」って検索してみると
「飛騨高山ナウ!」なんてつぶやいている人も。
飛騨高山って検索している人も多いので
休日の観光客の多いときに情報発信してみようかな?と思います。
日記の記事にするまでも無い事だけど
リアルタイムで発信できる事が
あったら、発信して行こうと思います。
よろしかったら、フォローの方よろしくお願いいたします
ツイッターについては、否定的な方もいらしゃいますが
私としてみては、使い方次第で良いビジネスツールになると思いました。

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 16:04│Comments(2)
│ショップ
この記事へのコメント
つぶやいてみました・・・
意味わからんけど(汗
意味わからんけど(汗
Posted by しみちゃん at 2010年04月30日 07:01
>しみちゃん
私も、最初やってみたけど
意味わからなかった。
っていうか、まだよくわかっていません。
色々遊んでみると解ってくると思います。
私も、最初やってみたけど
意味わからなかった。
っていうか、まだよくわかっていません。
色々遊んでみると解ってくると思います。
Posted by 黒雷鳥
at 2010年04月30日 10:25
