2010年03月26日
登山白書

先日、高山警察署に行ってもらってきました。
毎年毎年、ありがとうございます。
警察署行くと、悪い事していないのに
なぜか、緊張するな~
あぁ小市民‥‥‥
この登山白書には、昨年の遭難事故の
まとめが書いてあります。
これを、見ると
どういった場所でどのような
遭難が起こったかよくわかります。
奥穂高で起こった防災ヘリの墜落の事も
記載してありました。
登山をやる者として
この登山白書に載る事のないように
気をつけて行動したいものです。
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 14:33│Comments(4)
│登山
この記事へのコメント
気を付けて
楽しんで下さいね!
こちらはすっかり春です。また高山に訪れた時に お邪魔します♪
楽しんで下さいね!
こちらはすっかり春です。また高山に訪れた時に お邪魔します♪
Posted by かな at 2010年03月29日 22:43
>かなさん
高山は寒いです!
昨日なんか吹雪でしたよ。
友人は、今日
西穂に行ってますが今日は打って変わって
いい天気です!
高山にいらっしゃった時は
是非、お立ち寄りください。
お待ちしております。
高山は寒いです!
昨日なんか吹雪でしたよ。
友人は、今日
西穂に行ってますが今日は打って変わって
いい天気です!
高山にいらっしゃった時は
是非、お立ち寄りください。
お待ちしております。
Posted by 黒雷鳥
at 2010年03月30日 17:08

今年もいただいてきました 戒めになる白書であり 感謝する白書であり 手記もいいですね
私も駐車場に入るときから へんなどきどき感ありました(^^;
私も駐車場に入るときから へんなどきどき感ありました(^^;
Posted by niko at 2010年03月31日 06:02
>nikoさん
いただいてきましたか。
山好きには、戒めや
為になる事が沢山載ってますね。
私は、夜に行ったんですが
受付に行ったら
警察官の方々が全員こっちに
注目するんでびっくりしましたよ。
いただいてきましたか。
山好きには、戒めや
為になる事が沢山載ってますね。
私は、夜に行ったんですが
受付に行ったら
警察官の方々が全員こっちに
注目するんでびっくりしましたよ。
Posted by 黒雷鳥 at 2010年03月31日 21:44