QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2010年03月20日

西穂高周辺散策1

19日、西穂高周辺を散策してきました。

天気は、どうなんだろう?って
前日から悩んでましたが、とにかく行ってみる事に。
当日、雪の降った翌日の快晴の天気を期待しつつ新穂高に向かいます。
準備に手惑い新穂高に着いたのは9時過ぎ
すでに、天気も良く期待値は膨らみます。
ロープウェイに乗って外の景色を眺めてみると
前日の雪で木々がいい具合にデコってて綺麗でした。
山々も、所々うす雲に隠れていたりしましたが
快晴と言ってもいい感じの天気。
槍も綺麗に顔を出していました。

西穂高周辺散策1

西穂高周辺散策1

西穂高周辺散策1


一気に1000メートルの標高を上がると別世界ですね!!
寒いし雪深い。
西穂口駅の周辺は、観光客も出歩けるように除雪してあって
雪の回廊になっていました。

西穂高周辺散策1


西穂山荘までの樹林帯の登山道は雪も少なく、トレースも
付いていてつぼ足で楽に歩けます。
西穂高も綺麗な姿を見せてくれました。

西穂高周辺散策1

つづく
スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山)の記事画像
TJAR2020 垣内選手頑張れ!
位山
初釜
上高地ナイトハイク
試練と憧れ
モーニング登山
同じカテゴリー(登山)の記事
 TJAR2020 垣内選手頑張れ! (2021-08-07 20:57)
 位山 (2018-02-26 17:07)
 初釜 (2016-01-17 14:16)
 上高地ナイトハイク (2016-01-11 23:18)
 試練と憧れ (2013-09-12 13:14)
 モーニング登山 (2013-08-03 12:10)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 15:51│Comments(2)登山
この記事へのコメント
この日ミドルさんが下の川にいましたよ。
一日中気持ちの良い天気でした。
そういえば頭上に黒い雷鳥が飛んでいたっけ(嘘
Posted by ナイスミドルペア at 2010年03月20日 20:53
>ナイスミドルペアさん
高原川を見て、私も
ルアーくらい投げてみたいなぁという
衝動にかられましたが。。。
道具持ってないから。残念!

本当に良い天気でしたよ!
Posted by 黒雷鳥黒雷鳥 at 2010年03月21日 18:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。