2010年01月05日
消防出初式

本日は、消防出初式ですね。
雪の降る中、お疲れ様です。
本当に、日頃の
消防署員、団員の方々の活動には
頭が下がります。
一回でも、お世話にならないように
気をつけたいものですね。
火の用心なり!
スポンサーリンク
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:22│Comments(4)
この記事へのコメント
あけましておめでとうございマッスル!
この時期の火事はなおさら切ないです(涙)
火を出さないように、気をつけたいものですね。
消防関係の方々には感謝、感謝です。
黒雷鳥さん、
今年もよろしくお願いします!
この時期の火事はなおさら切ないです(涙)
火を出さないように、気をつけたいものですね。
消防関係の方々には感謝、感謝です。
黒雷鳥さん、
今年もよろしくお願いします!
Posted by エース
at 2010年01月05日 11:35

>エースさん
あけましておめでとう
ごザーマス!
本当に火事は、全部持って行ってしまいますし
寒い中、住むところを失うのは
辛いものですね。
まず、消防関係の方々に
お世話にならない事が一番ですね。
こちらこそ、エースさんには
今年もお世話になります。
よろしくお願いします。
あけましておめでとう
ごザーマス!
本当に火事は、全部持って行ってしまいますし
寒い中、住むところを失うのは
辛いものですね。
まず、消防関係の方々に
お世話にならない事が一番ですね。
こちらこそ、エースさんには
今年もお世話になります。
よろしくお願いします。
Posted by 黒雷鳥
at 2010年01月05日 12:32

あけましておめでとうございます。
この出初式が終わって、世の中は本格的に正月ボケが明けで本格始動って感じでしょうかね。
例の件は内密にヨロシク。
この出初式が終わって、世の中は本格的に正月ボケが明けで本格始動って感じでしょうかね。
例の件は内密にヨロシク。
Posted by ギブソン
at 2010年01月05日 22:20

>ギブソンさん
私は正月ボケは2日で終わりましたよ。
世間様が羨ましいです。
例の件!了解!
私は正月ボケは2日で終わりましたよ。
世間様が羨ましいです。
例の件!了解!
Posted by 黒雷鳥
at 2010年01月06日 14:20
