2009年10月24日
切手
月末になると、請求書が送られてきます。
お店をやっていれば当然のことですが・・・・・
いつも山都印刷さんからの
請求書の封筒に貼られている切手は
普通の切手じゃなくて
絵の綺麗なものや、記念切手が貼ってあります。
多分、他の会社でも、請求書の切手は
普通の切手じゃないものを使うという事を
やっているという所は多いと思います。
ちょっとした事ですが目を楽しませてくれるこの
心使いは嬉しいものがありますね。
今回は、キティーちゃんの切手でしたよ。

お店をやっていれば当然のことですが・・・・・
いつも山都印刷さんからの
請求書の封筒に貼られている切手は
普通の切手じゃなくて
絵の綺麗なものや、記念切手が貼ってあります。
多分、他の会社でも、請求書の切手は
普通の切手じゃないものを使うという事を
やっているという所は多いと思います。
ちょっとした事ですが目を楽しませてくれるこの
心使いは嬉しいものがありますね。
今回は、キティーちゃんの切手でしたよ。

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:34│Comments(3)
│ショップ
この記事へのコメント
ほんのひと手間、ひと工夫でもらう人はホッコリしますね
それに気がつく黒雷鳥さんも素敵ですね

それに気がつく黒雷鳥さんも素敵ですね

Posted by エース at 2009年10月24日 12:55
うちもシール切手が好きです。
使っちゃってだんだん減ってくるとちょっと寂しいです。
使っちゃってだんだん減ってくるとちょっと寂しいです。
Posted by ナイスミドルペア
at 2009年10月24日 22:25

>エースさん
本当に、嬉しいものです。
人のそういった気遣いに
ちゃんと気づける人間になりたいものです。
>ナイスミドルペアさん
切手は、使うと自分の手元に
残らないものですよね。
ちょっとその辺が寂しいけど。
でも送った相手が喜んでくれるならいいよね!
本当に、嬉しいものです。
人のそういった気遣いに
ちゃんと気づける人間になりたいものです。
>ナイスミドルペアさん
切手は、使うと自分の手元に
残らないものですよね。
ちょっとその辺が寂しいけど。
でも送った相手が喜んでくれるならいいよね!
Posted by 黒雷鳥
at 2009年10月25日 11:04
