2009年09月29日
おがわ
昨日はお昼前、弟子絶賛の有楽町のおがわに
無性に行きたくなり
『味めし食べた〜い』
なんてメールを送ったところ
「いいっすよ~!丁度そろそろ行こうと思ってたところです」との返事が!
早速、おがわの店の前待ち合わせ入店!
さすが、弟子は常連らしく
ご主人と、軽くジョークのキャッチボール。
ご主人も面白そうな人ですね~

このボリュームとクオリティ&お値打ち感に、大満足でした。
そのうえ、おかわりまで・・・・・
味めし定食600円也です。
無性に行きたくなり
『味めし食べた〜い』
なんてメールを送ったところ
「いいっすよ~!丁度そろそろ行こうと思ってたところです」との返事が!
早速、おがわの店の前待ち合わせ入店!
さすが、弟子は常連らしく
ご主人と、軽くジョークのキャッチボール。
ご主人も面白そうな人ですね~

このボリュームとクオリティ&お値打ち感に、大満足でした。
そのうえ、おかわりまで・・・・・
味めし定食600円也です。
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 22:56│Comments(7)
│グルメ
この記事へのコメント
20年近く前に食べたっきりのおがわ・・・・
あ~~~~変わってないんだろうか?
バナナ。。。。20年前もあったようななかっったような(?)
あ~~~~変わってないんだろうか?
バナナ。。。。20年前もあったようななかっったような(?)
Posted by まかゆれ at 2009年09月29日 23:57
師匠に満足して頂いて、嬉しいです。
これからも是非是非、ごはんをがっつり食べたくなった時は、お出掛け下され。
あのボリュームで、600円は、なかなかお値打ち感たっぷりだと思います。
写真、僕のケータイとは異なりキレイに撮れてますね。
これからも是非是非、ごはんをがっつり食べたくなった時は、お出掛け下され。
あのボリュームで、600円は、なかなかお値打ち感たっぷりだと思います。
写真、僕のケータイとは異なりキレイに撮れてますね。
Posted by 弟子 at 2009年09月30日 09:12
目と鼻の先なのに、一度も行った事なく知りませんでした!
Posted by 原田尚幸 at 2009年09月30日 10:00
なんとお値打ちな こんなお店が 高山の町ん中にあるのですね。 バナナつきが ユニークですね。
Posted by ねずまま at 2009年09月30日 10:02
>まかゆれさん
20年前っすかぁ~?
美味しい物は、変わりませんのですね!
どうですか?20年ぶりに行ってみては。
あの頃の、まかゆれさんに戻れるかも?
>弟子さん
サンキューな!
久しぶりに、安くて美味しくて
感動できるものにありつけました。
高くて美味しい物はまぁそれなりですが
安くて美味しい物は、ご主人の努力と優しさが伝わります。
写真は、そっちのほうが
ホワイトバランスが綺麗だと思うよ。
>原田さん
それは、是非行ってみないと!
通うことになるかもしれませんよ。(^^)
>ねずままさん
意外に知られていないのが
不思議なくらいです。
元職場は、この界隈にあったのですが
行かなかったことが悔やまれます。。。。
20年前っすかぁ~?
美味しい物は、変わりませんのですね!
どうですか?20年ぶりに行ってみては。
あの頃の、まかゆれさんに戻れるかも?
>弟子さん
サンキューな!
久しぶりに、安くて美味しくて
感動できるものにありつけました。
高くて美味しい物はまぁそれなりですが
安くて美味しい物は、ご主人の努力と優しさが伝わります。
写真は、そっちのほうが
ホワイトバランスが綺麗だと思うよ。
>原田さん
それは、是非行ってみないと!
通うことになるかもしれませんよ。(^^)
>ねずままさん
意外に知られていないのが
不思議なくらいです。
元職場は、この界隈にあったのですが
行かなかったことが悔やまれます。。。。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年09月30日 11:16
俺も食べたのずいぶん前だよ~>おがわ
ずっとこれ一筋だものね。凄い。
ずっとこれ一筋だものね。凄い。
Posted by まこちん。 at 2009年10月03日 18:30
>まこちん。さん
この道一筋・・・・
ご主人のぶれない姿勢がカッコイイですね!!!
美味しいし。
この道一筋・・・・
ご主人のぶれない姿勢がカッコイイですね!!!
美味しいし。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年10月04日 07:40