QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2009年09月16日

穂高縦走記4

そしてついに、ジャンダルムへ到着。
ついにと言っても、このルートのほんの入り口に過ぎないんだけどね。
でも、憧れる者の多い山、ジャンダルムです。
2度目ですが、ここに立つ事が出来るのは素直にうれしい。

穂高縦走記4

ここに登った者だけが
天使の祝福を受けることが出来ます♪
誰が、この天使を置いたのだろうか・・・・・?
そして天使は今までどれだけの登山者を見てきたんでしょうね。

穂高縦走記4

それにしてもここまで来たものだけに、見ることの許される絶景。
前回来た時は、ガスっていたから
今回は見ることが出来て嬉しい。


穂高縦走記4


まだ、先は長いので、とりあえず
ここまで一緒に来た5人で記念撮影をして
少しの休憩後、先を行きます。

ここからは、未知の世界。天狗のコルまで、下ります。

穂高縦走記4 

穂高縦走記4

穂高縦走記4 

でも、私はゆっくり写真を撮りながら景色を
じっくり堪能したかったので
パーティーから離れる事にしました。
短い間だったけど、色々話せながら同行できて楽しかったです。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(登山)の記事画像
TJAR2020 垣内選手頑張れ!
位山
初釜
上高地ナイトハイク
試練と憧れ
モーニング登山
同じカテゴリー(登山)の記事
 TJAR2020 垣内選手頑張れ! (2021-08-07 20:57)
 位山 (2018-02-26 17:07)
 初釜 (2016-01-17 14:16)
 上高地ナイトハイク (2016-01-11 23:18)
 試練と憧れ (2013-09-12 13:14)
 モーニング登山 (2013-08-03 12:10)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 10:48│Comments(0)登山
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。