QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2007年05月25日

杏仁豆腐3

すいません。icon10
杏仁豆腐ネタ続いています!!

アイリーアイタル研究室さんから
木曜に入荷予定との情報を手に入れたので早速
昨日、茗荷舎に行ってきました。
8個入荷したらしいのですが、すでに半分は売れていました。face08

相当人気あるね。

杏仁豆腐3

で、早速食べた・・・・・

うめぇ!!豆乳の味と、杏仁の味が織り成す
ハーモニーって感じ。face02

今回も手書きの可愛いPOPがあったので
見せてもらいました。こういった手作りのもの大好きです!face05

杏仁豆腐3

見てみると、いちじくのスコーンってのがあったのです。
いちじくのプチプチの食感が大好きなので
思わず、これも食べてしまいました。美味しい!
すっかりファンになってしまい
来週も行きそうな気配です。icon10

杏仁豆腐3
スポンサーリンク
同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
乾燥キノコ
ジビエを知ろう!講習会
クックパッドの人気検索
フワフワのオムレツ
ポポーという果物
子かぼちゃの漬物
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 乾燥キノコ (2017-08-12 14:00)
 ジビエを知ろう!講習会 (2016-02-04 13:33)
 クックパッドの人気検索 (2015-03-26 12:21)
 フワフワのオムレツ (2015-03-22 15:20)
 ポポーという果物 (2012-10-26 16:37)
 子かぼちゃの漬物 (2012-07-09 14:13)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:25│Comments(6)グルメ
この記事へのコメント
この間から、ずっと、気になってます。
杏仁豆腐も、イチジクも、好きです。
行きたいけど、なかなか行くタイミングが…(涙)
ここって、営業日時はどんな感じでしたっけ??
Posted by ふれっち at 2007年05月25日 12:57
>ふれっちさん
実は、自分も営業時間帯は
つかんでいないのです。
朝定食をやっていらっしゃるので
朝は早くからやってると思います。
夕方は暗くなるまではやってると
おもいます。
定休は火曜日だったような気がします。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年05月25日 13:02
今週もアップしてくださりありがとうございます♪
茗荷舎さんは月曜と火曜休みで、午後5時ぐらいまでお店は開いてます。
お食事ができるのは3時まで。
お菓子はいつでも食べられまーす。

手書きのメニューは今回は特別に彼が描いてくれました。とても綺麗な色彩で私も大好きです☆
いつもは自分で創ってます。

来週は出張のためお休みいただきます。
埼玉は大宮市内のあるカフェで、7月2日~8日までIrie Ital lab.がお店をオープン!日々世界旅行をテーマにお食事を提供します。詳細はmixi内で告知します!
お楽しみに♪ 
Posted by IrieItal at 2007年05月25日 13:59
>IrieItalさん
今週もご馳走様でした!
茗荷舎情報ありがとうございます。

そうそう、あの彼が描かれたとは
大原さんに聞きました!
お菓子に花を添えるような可愛い絵ですね!

来週はお休みなんですね!
了解です。
大宮での出店、頑張ってくださいね。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年05月25日 14:12
おおっ。なんと耳寄りな情報・・!( ..)φメモメモ
茗荷舎さんは大好きなお店です。
Posted by makimaki at 2007年11月21日 18:01
>makimakiさん
茗荷舎さんは、いいですよね~
そーいえば、最近茗荷舎さんも行っていない!
アイリーさんのスィーツが食べたいです。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年11月22日 10:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。