QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2007年05月24日

杏仁豆腐2

先日、日記に杏仁豆腐の事を書きましたが
昨日、お店に杏仁豆腐の作者アイリーさんが来て下さいました。
好評だったので今週、また杏仁豆腐を作ってくださったそうです。
本日入荷するそうなので早速、店を閉めてから
茗荷舎に食べに行ってこよう!

どうやら、今までのメニューを見てみると
週変わりで、毎回違ったお菓子を作ってるようですね。
たまたま、杏仁豆腐を食べる事が出来たのは
ラッキーだったんですね。
今回も、杏仁豆腐とは!!
今ままでのパターンからいって特別のようです。

今までのアイリーアイタル研究室の作った
メニュー(mixi 茗荷舎コミュから引用)です。
今週は、杏仁豆腐の他どんなものが入ってるのでしょうか?

杏仁豆腐2

4月5日~
・オーガニック国産レモンと飛騨えごまケーキ
・麻ナッツのキャロブケーキ
・ドライフルーツと穀物のクッキー

4月11日~
・オーガニックドライフルーツのカップケーキ
・イチゴ甘酒プリン
・麻の実ショートブレッド
・玉ねぎクッキー

4月26日~
・お花見ケーキ(抹茶ケーキと桜白小豆クリーム)
・黄金柑のザクザクッキー
・玄米ぽんせんRock
・自家製味噌の日本クッキー


5月2日~
・ヨモギケーキとヨモギ豆腐クリーム
・レモンコロン
・玄米Rock
・I Love Indiaクッキー
・黄粉のショートブレッド


5月10日~
・黒ゴマゴマケーキ with黒ゴマゴマクリーム
・レモンコロン
・イチジクとローズマリークッキー
・とてたてヨモギのショートブレッド

5月16日~
・杏仁豆富 
・しょうがとイチゴのクッキー
・玄米Rock
・レモンコロン
スポンサーリンク
同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
乾燥キノコ
ジビエを知ろう!講習会
クックパッドの人気検索
フワフワのオムレツ
ポポーという果物
子かぼちゃの漬物
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 乾燥キノコ (2017-08-12 14:00)
 ジビエを知ろう!講習会 (2016-02-04 13:33)
 クックパッドの人気検索 (2015-03-26 12:21)
 フワフワのオムレツ (2015-03-22 15:20)
 ポポーという果物 (2012-10-26 16:37)
 子かぼちゃの漬物 (2012-07-09 14:13)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:24│Comments(3)グルメ
この記事へのコメント
行ってみたいです!!
でも、なかなか・・・・・・。
また杏仁情報を待ってます・・・。
Posted by ドラゴンママ at 2007年05月24日 12:37
季節もいいですし高山にフラッと行きたいなぁ!茗荷舎サン行ってみたぁい♪
あッ…もちろん雷鳥屋サンにもデス(^_-)-☆
Posted by とも at 2007年05月24日 13:05
>ドラゴンママさん
この杏仁は、普通の工場で作る
杏仁とは違うから食べてみると
既成概念を壊されるよ~機会があったら是非!

>ともさん
茗荷舎さんは、健康的な食材を使っていて
体にいいんですよ。
ここのオーナーさんの人柄にも
ひかれて、みんなが集うお店ですよ。
また、高山に是非来てほしいなぁ。
雷鳥屋もお忘れなく!
Posted by 黒雷鳥 at 2007年05月24日 13:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。