2009年07月31日
花火大会1
デジタル一眼レフカメラを
買ってから、星とか、カモとか色々撮りましたが
昨日の打ち上げ花火も、撮ってみたいモノの一つでした。
F値は絞り目にして、ISOも最低の100に設定
シャッターはバルブにして
レンズの前に黒い紙でさえぎって
花火のタイミングで紙を外す手法で撮影しました。
冬の花火で一回失敗しましたが
今度は、なんとか上手くったかな?
このブログをPCで見ている方はご存知かと思いますが
アルバム方式になっています。
各日記の一枚目の写真がブログのTOPページの写真に掲載されていきます。
その仕組みを利用して一枚ずつ写真をUPしていってブログのトップページを
沢山の花火で彩って見ようかなと思います。
興味のない方は2枚目以降スルーしてくださいね。
では、一発目!
たまやぁ~

買ってから、星とか、カモとか色々撮りましたが
昨日の打ち上げ花火も、撮ってみたいモノの一つでした。
F値は絞り目にして、ISOも最低の100に設定
シャッターはバルブにして
レンズの前に黒い紙でさえぎって
花火のタイミングで紙を外す手法で撮影しました。
冬の花火で一回失敗しましたが
今度は、なんとか上手くったかな?
このブログをPCで見ている方はご存知かと思いますが
アルバム方式になっています。
各日記の一枚目の写真がブログのTOPページの写真に掲載されていきます。
その仕組みを利用して一枚ずつ写真をUPしていってブログのトップページを
沢山の花火で彩って見ようかなと思います。
興味のない方は2枚目以降スルーしてくださいね。
では、一発目!
たまやぁ~

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:22│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
すごいね!
余韻が倍増。
携帯からも見事で
思わずお客様に披露しました。(見れないから‥。)
花火って不思議だね‥。
線香花火も頼みます。
余韻が倍増。
携帯からも見事で
思わずお客様に披露しました。(見れないから‥。)
花火って不思議だね‥。
線香花火も頼みます。
Posted by 桃 at 2009年07月31日 18:00
>桃さん
携帯からは見てないのですが
綺麗に見えているのなら嬉しい限りです。
線香花火は、ここ数年
やる機会に恵まれてないので
なんとも言えませんが
機会があれば撮影に挑戦してみますね。
携帯からは見てないのですが
綺麗に見えているのなら嬉しい限りです。
線香花火は、ここ数年
やる機会に恵まれてないので
なんとも言えませんが
機会があれば撮影に挑戦してみますね。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年07月31日 19:36
トップページが花火大会ですね!
この発想力に頭脳面が優れてると察します♪
打ち上げお疲れさまでしたー!
楽しませて頂きありがとうございました。
この発想力に頭脳面が優れてると察します♪
打ち上げお疲れさまでしたー!
楽しませて頂きありがとうございました。
Posted by cheese☆ at 2009年08月01日 09:42
>cheese☆さん
ありがとうございます!
見ていただけましたか?
いやいや、暇だから
やってるんですよ~
こんなんでも、楽しんでいただけて嬉しいです。
ありがとうございます!
見ていただけましたか?
いやいや、暇だから
やってるんですよ~
こんなんでも、楽しんでいただけて嬉しいです。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年08月01日 10:26